さわやかな陽気の中、奥三河を歩く!

【鹿島山~大鈴山~岩古谷山】23.4.1(河合)
【2023年4月1日】
【メンバー】河合、遠山、小寺、日浦、石川、山口(岳)

(タイムテーブル)
和市8:45~鹿島山9:45~大鈴山10:25~平山明神山11:50~岩古谷山14:25~和市15:30

 

8時、河合宅集合し、和市へ向かう。天気も良く4月にしては暖かな陽気である。昨年は遠山さんと二人でこのコースを歩いたが、今回、山頂にサウナが無いにも関わらず6名の参加となった。春山合宿も1か月後に控え、体力が低下しているためボッカトレーニングを兼ての山行となった。

和市駐車場

駐車場からの最初の登り

鹿島山に向かうが暖かな陽気のため私は半袖、ボッカしているのでペースはゆっくり。

途中の神社の下に湧き水が出ていたので、飲んでみた。美味しい。

鹿島山までは樹林の中で急登。すぐに汗が出てきた。

鹿島山で記念撮影

鹿島山~大鈴山までは稜線を登り、急斜面からの解放から道中会話が弾む。

稜線は木々の葉っぱが落ち葉になっているので比較的周りを見ることができる。

大鈴山で記念撮影

大鈴山からは急な下り。落ち葉もあるのでゆっくり進む。平山明神山まではアップダウンあり。この辺からボッカの荷物が重くなりだした。

岩古谷山への分岐を過ぎたすぐのところにちょっとした岩があるが立派なロープが設置されていた。昨年は無かった。

平山明神手前からの眺望

途中、左右が切れているところを慎重に進む。

平山明神山山頂

平山明神山からの帰りは、登りになるのでさっきよりも安心

平山明神山、大鈴山、岩古谷山分岐から岩古谷山に向かう途中の鎖場

ミツバツツジ?が綺麗に咲いていた。白い花のタムシバもあった。

岩古谷山直下の階段

岩古谷山山頂

ルート図

タイムテーブル

後半は、荷物が重く感じ登りもゆっくりになってしまった、久しぶりのボッカトレーニングをしてよかった。徐々に春合宿に向けてトレーニングをしていきたい。

-記・河合-

この記事を書いた人

 読図コーナーを担当し「初心者からの読図,過去の遭難事例」では、ナビゲーション技術や知識、道迷いの心理、道迷い遭難事例を解説しています。ぜひ、読図コーナーのご一読を・・・。

目次