お試し山行 in 宇連山
【宇連山】23.11.4(河合)
【2023年11月4日】
【メンバー】上田、河合、井澤、山口岳、Kさん
(コース)
県民の森~国体尾根~P617~744ジャンクション~宇連山~滝尾根~下石の滝~県民の森
豊川山岳会の集会に見学にみえたKさんのお試し山行で宇連山に行く。
朝、8時、河合家集合。8時30分現地で井澤さんと合流し、いざ、宇連山へ。
私は、体力不足を感じているためトレーニングで水を多めに持って歩きだす。
紅葉は、これからがよい季節だが、木々の先端の方は色づきだしている。
芝生広場を通過するときに猿を見た。自然豊富な県民の森だが、猿を見るのは珍しい。国体尾根を登っていると11月とは思えない暑さに汗だくになった。
国体尾根と西尾根の分岐、P617、744ジャンクションと休憩しながらゆっくり登る。
12時ちょうどに宇連山に到着。すでに7~8名の方が見えた。昼食をとって、記念撮影。
宇連山頂上
下りは、滝尾根の標高410m展望台で休憩。思い思いの話で盛り上がり休憩時間も長めになった。
県民の森に午後3時到着。とても暑く、思いもよらぬ汗だくになったが、ゆっくり宇連山を登ることができ楽しいひと時だった。
-記・河合-
この記事を書いた人

- 18歳で豊川山岳会に入会し、令和5年4月から副代表になりました。読図コーナーを担当し、地図に興味を持ってもらうため、ナビゲーション技術や知識を投稿しています。読図コーナーを見ていただき、全国の遭難が1件でも減少することを願っています。
この投稿者の最近の記事
ピークハント2023年11月24日安全登山サテライトセミナー(Plus) in 愛知
ピークハント2023年11月12日安全登山研修会(西部地区)in 奈良県
ピークハント2023年11月6日お試し山行 in 宇連山
行事・講習会・会議・その他2023年10月23日安全登山研修会(東部地区)
関連記事
-
-
雪山ハイクの大川入山
【大川入山】21.1.12(浅田) 【2021年1月10日】 【メンバー】上田、 …
-
-
恵那山で雪上訓練
2014月12月13・14日 メンバー: L白井、荒木、西村、白木ひ、塩川、五嶋 …
-
-
あなどれない鍵掛沢!
【鍵掛沢】22.8.28(河合) 【年月日】2022年8月28日 【メンバー】白 …
-
-
歩荷で天狗岳
天狗岳 2014年4月26日 メンバー 小野 土曜だけしか日が取れなかったので、 …
-
-
御在所岳・本谷ルート
(日付〕2015年 2月8日(日) (天候) 雨→雪→雨 (山域) 鈴鹿中部 …
-
-
ガチ登攀;阿弥陀北陵〜赤岳主陵継続
【阿弥陀北陵〜赤岳主陵】2016.3.15 山形 【年月日】2016年3/11〜 …
-
-
霧の雨乞岳
雨乞岳 2014年7月6日(日) メンバー 浅田、上田、白井、西村、白木ゆ、白木 …
-
-
霊仙岳(市民ハイク)
山行名【霊仙岳(市民ハイク)】 年月日【2006年10月1日】 メンバー【山本・ …
-
-
剱岳に行こう!
【剱岳】21.07.22(河合) 【2021年7月22日~25日】 【メンバー】 …
-
-
紅葉山行第一弾高峰
【高嶺】2018.10.8(浅田) 【年月日】2018年10月8日 【メンバー】 …
- PREV
- 3匹の大熊三山
- NEXT
- 晩秋の硫黄岳・心温まるオーレン小屋