花の取立山
【山行の場所】取立山(吉中)
【2015年 6月 6日】
【メンバー】吉中 他1名
花の第2弾で「取立山」へ行ってきました。
福井北ICで下り、東山いこいの森へ向かい、林道を終点まで進む。途中、料金所で駐車代500円を払う(取立山なだけに)
駐車場は広いが、この日はまだまだ余裕がある。観光バス2台止まっており、団体さんも登っていった。9:15登山口出発。
大滝周回コース
ゆるやかな道を登っていく。
虫食いの穴から新緑を覗く。
9:40大滝が見えてくる。
滝壺のすぐ近くまで行ける!とても涼しい。
大滝の横を登っていく。
渡渉
11:15 こつぶり山
ひっそりした所に標識で、見逃しそうに。
ここから気持ちのいい稜線歩き
11:20 水芭蕉群生地
もう見頃は終わったかと思いきや奥にかろうじて残っており、イワウチワ、ショウジョウバカマも見ることができた。
12:15 取立山
晴れていればここから白山を眺めることができるが、今日は残念。
昼食を食べ、14:00頃下山。
先週は花の見ごろが過ぎていたので、今回はもう少し北上してみました。前回よりたくさんの花を見れ、初めてチゴユリを見ることができ嬉しかった~
来シーズンはもう少し早めに登りもっと色んな花を見たいです。
- ?
- タニウツギ
- タチツボスミレ
- ?
- エンレイソウ実
- ガマズミ
- アカモノ
- ?
- ユキザサ
- マイヅルオウ
- 水芭蕉
- バイカオウレン
- ショウジョウバカマ
- チゴユリ
- ツルキンバイ?
この記事を書いた人

-
好きな花はチングルマです。
見てみたい花はキタダケソウとツクモグサです。
この投稿者の最近の記事
ピークハント2019.07.31山より揚げパン!?北八ヶ岳ニュウ
ピークハント2018.08.24荒川三山・赤石岳縦走
ピークハント2018.03.20春だ!福寿草だ!藤原岳へ♪
ピークハント2017.08.17花いっぱい!笠ヶ岳
関連記事
-
-
ランプの山小屋船窪小屋へ
【七倉岳】18.8.5(浅田) 【2018.8.4~5】 【メンバー】浅田、吉中 …
-
-
ジャンダルムを見に行こう!
【前穂高・奥穂高】2017.8.14(遠山) 【2017年8月14日~16日】 …
-
-
春山トレーング第一弾で猿投山
猿投山 2015年3月22日(日) メンバー 浅田、梅沢夫妻、茂津目、Iさん 屋 …
-
-
東大雪・ニペソツ山(2013m) 2013年7月28日(日帰り)
連れ合いが北海道知床に行きたい(8/1~8/4)とのことで、夏休みの前半を山行に …
-
-
まじリアル冬山(硫黄岳)
【本気の硫黄岳】2016.1.16(牧原) 【年月日】2016年1月23日、24 …
-
-
鹿島槍 天狗尾根
★ 山 行 名【鹿島槍 天狗尾根】 ★ 年 月 日【200年3月19日~21日】 …
-
-
御池岳
御池岳 2月11日(水) メンバー 小野 テーブルランドなる名前と写真に惹かれ御 …
-
-
前穂高
★山行名 【前穂高】 ★年月日 【1999年8月5日~7日】 ★メンバー【河合・ …
-
-
雪山入門コースの天狗岳
天狗岳 2014年4月26日~27日 メンバー 浅田、Gさん 当初4名の予定が2 …
-
-
蓼科山
家族で蓼科山へ登って来ました。私自身は2度目ですが梅雨時の晴れ間を上手くつかん …