富士登山
富士登山 平成26年8月22日
前日に5合目の水ケ塚駐車場に泊まり、朝5時に起床、6時発のシャトルバスに乗って富士登山へ行った。
朝の富士山
前回は、小学校6年生。一人で6人を連れて行ったが、6合目を過ぎ、7合目に行くまでに弱音を吐くものが出たのだが、今回は、中学校2年生。驚くほど体力があり、元気で、成長がうかがえる。
今日は、天気も雲ひとつない快晴。前回も快晴。運をここで使っているようだ。
シャトルバスは、朝6時30分に5合目に到着し、6時40分には出発した。6合目は、通過し、その後は各小屋で休憩しながら登って行った。みんな部活で体を使っているようで、しかも、元気であいさつをしながら登っている。体育会系としては、当たり前のことだが、あいさつもできない子たちがいる中、うれしいことである。
連れて行くのが4人だと少なくて目も届いて連れて行く方も楽である。8合目を過ぎたころから、風が出てきて肌寒くなってきたが、引き続きの快晴で心配はない。11時に浅間神社に到着し、頂上まで往復する。
記念写真を撮って、しばらく休憩後12時に下山をした。9合目でご飯をそれぞれ小屋で食べたようだが、量が少ないとぼやいている。
下りは、何回か転んだ子もいたが、2時40分には5合目に到着した。下りは、ご飯を食べた時間を除くと結構いいペースで下れたと思う。
天気も1日中快晴で、帰りは雲海も見れて、よい思い出になったであろう。
帰りも快晴の富士山
記:河合
この記事を書いた人

この投稿者の最近の記事
縦走2017.05.13酉年の鳳凰三山縦走
フリークライミング2016.11.308bを登る
クライミング2016.07.26海の日の小川山・二日目
沢登2016.06.30高巻き藪漕ぎ楽しいよ!奥三河長野沢〜!
関連記事
-
-
豪雨の止み間の鳥川周遊 京ヶ峰~音羽富士
鳥川周遊 京ヶ峰~音羽富士 日時 :2020年7月12日 メンバー:浅田、日浦 …
-
-
春山トレーニング第2弾で湖西連峰
湖西連峰(赤岩尾根~葦毛湿原) 2015年3月29日(日) メンバー 浅田、西村 …
-
-
もろもろ初めての光岳山行~避難小屋泊~
【光岳】19.11.2(近藤) 【2019年11月2日~3日】 【メンバー】浅田 …
-
-
正月太り解消?!の本宮山
日時 1/4(Sun) メンバー 茂津目、井澤、後藤 本宮山へ初詣も兼ねて新年初 …
-
-
急登の毛無山1946m
【毛無山】20167.3(浅田) 【年月日】2016,7.2~3 【メンバー】浅 …
-
-
清水谷左俣
【清水谷左俣・宇連山】記録小野 【年月日】2015年7月26日 【メンバー】小野 …
-
-
富士山
【富士山】07.8.26(田中) 年月日【2007年8月26日】 メンバー【田中 …
-
-
北穂東稜(鼻の下ってこんなに伸びるんだ)
【分類・山域】北アルプス 北穂高岳 東稜 【記】中川 【日時】2019年8月23 …
-
-
折立~薬師小屋~上の廊下上部~水晶岳~高天原温泉~立石~薬師小屋~折立
★山行名 【折立~薬師小屋~上の廊下上部~水晶岳~高天原温泉~立石~薬師小屋~折 …
-
-
ちょっとハードな紅葉山行 日本ケ塚山
日本ケ塚山 2014年11月2日(日) メンバー 浅田、谷崎、茂津目 先週、浅田 …