積雪が増えてきました 雪崩には気を付けよう!
冬山本番です。雪崩には十分気を付けて雪山を楽しみたいものです。「気象予報士のお天気ブログ」に雪崩の記事を投稿しました。雪崩遭難事例も載せています。パーティリーダーさん、ぜひご覧ください。//toyokawa-ac.jp/weather/blog/weather-7605
暖冬だった1月半ばから一転して断続的に寒波が日本列島を覆っています。寒暖の差が非常に激しい今年の冬です。南岸低気圧通過時の積雪で南アルプスや八ヶ岳の積雪も増えていますし、このところの西高東低の冬型で北アルプスや中央アルプス、日本海側の山岳でも平年並みか平年を超える積雪となっています。◆大雪・暴風雪に関する最新の防災気象情報:気象庁http://www.jma.go.jp/jma/bosaiinfo/snow_portal.html
また下記に雪崩の基本情報があるので、ぜひ一読ください。
◆「雪崩死亡事故を考える」http://www.jma-sangaku.or.jp/tozan/document/16120131226abalanche.pdf
◆日本雪崩ネットワーク http://nadare.jp/
この記事を書いた人

-
愛知県山岳連盟 豊川山岳会事務局
山岳上級指導員 気象予報士
NPO法人 ウェザーフロンティア東海会員
この投稿者の最近の記事
登山記録・解説資料2022.11.23深田百名山登頂履歴(96座途中)& 山の天気と海外登山のスライド
行事・講習会・会議・その他2022.10.31賑やかで楽しかったキノコ鍋山行(棚山集中)
ピークハント2022.10.15紅葉の秋田・青森山行(八幡平・森吉山・八甲田山)
ピークハント2022.10.10台風が近づく中の八ヶ岳(12回目の大学OB合宿)
関連記事
-
-
釈迦ヶ岳
【鈴鹿・釈迦ヶ岳】2022.1.29(高橋) 【年月日】2022年1月29日 【 …
-
-
山に浸った北海道山行(日高、大雪)
【北海道:日高山脈 幌尻岳、大雪山 旭岳~トムラウシ山】2017.7.30(上田 …
-
-
ヒップそりを楽しんだ藤原岳
【藤原岳】22.1. 8(浅田) 【2022年1月8日】 【メンバー】浅田、吉中 …
-
-
明神山(尾籠ルート)
明神山(尾籠ルート) 【メンバー】白井、菊池、白木、他1名 GW前半の中日を地元 …
-
-
新緑の早朝立岩トレー二ング
【立岩】19.5.12(浅田) 【2019年5月12日】 【メンバー】中川、古賀 …
-
-
一回で二度楽しい~冬山&春山の爺ヶ岳~
【山行名等】21.5.3(二橋) 【2021年5月3日~4日】 【メンバー】河合 …
-
-
屋久島・宮之浦岳
【屋久島・宮之浦岳】08.4.12(宮尾) 年月日【2008年4月12日~15日 …
-
-
ゴー!ゴー!百名山(高妻山)
2014年9月21日(日) メンバー:荒木 西村 先週の焼岳に引き続き、百名山ハ …
-
-
木曽駒ケ岳(冬山合宿)
★ 山行名【木曽駒ケ岳(冬山合宿)】 ★ 年月日【2003年1月3日~4日】 ★ …
-
-
ちょっと恵那山へ
【恵那山】19.9.15(河合) 【2019年9月15日】 【メンバー】河合 & …
- PREV
- 雪山ハイク 西穂高独標
- NEXT
- 暖冬に泣くスノーシューをデビューさせよう@野伏ケ岳