初めての雪山 硫黄岳

【硫黄岳(長野県)】23.1.7.8(山口岳)
【2023年1月7.8日】
【メンバー】L浅田,ニ橋,牧,山口(岳)

 

1/7.8で硫黄岳に行ってきました。

朝6時に豊川市役所に集合し、治部坂峠から中央道を通って八ヶ岳山荘駐車場へ。

そこで元会員だった牧さんと合流し、いざ硫黄岳へ出発。

 

初めての雪山歩きにワクワクし、気持ちも昂ります。

ぎゅっぎゅっと雪を踏む感触を楽しみながら登りました。

牧さんとは初対面でしたが、歩きながらいろいろ話すことができ、とても親しみやすかったです。

アイゼンは使用することなく順調に赤岳鉱泉に到着。

赤岳鉱泉名物のアイスキャンディーでアイスクライミングの練習をしていました。

部屋は個室で真ん中にこたつがあり、暖かかったです。逆に寝る時は暑くなってしまう程でした。

山小屋到着後、売店にてそれぞれ飲み物を買い、乾杯。

牧さんは持参したワインをがばがば飲んでいてすごかった。

 

翌日は朝6時起床、6時半朝食。

7時半に小屋発。二橋さんは体調不良により小屋待機となった為、3人で山頂を目指しました。

この日も快晴で順調に赤岩ノ頭に到着。道中は初日に比べ傾斜がありましたが、アイゼンがよく効き、トレースもしっかりあったので歩きやすかったです。

山頂は風があるかもとのことで、休憩しながらもう一度ハードシェルを着込みます。

ここでハプニング発生。赤岩ノ頭からいざ山頂へと一歩踏み出した瞬間にアイゼンが外れてしまいました。

平坦な場所だったので良かったですが、もっと傾斜のある場所だったらとゾッとしました。浅田さんに注意を受けます。

山頂までは、幅が30センチくらいで左側が切れている箇所や岩と岩を跨ぐところなど、高度感もありなかなか緊張しました。

そして、無事山頂到着。景色が良くとても静かでとても寒かったです。

風速は浅田さんによると5メートルもないくらいで、雪山としては無風だよとのこと。

握手をし、写真を撮り山頂を後にしました。

赤岳鉱泉までの下山中、カモシカを見ることができました。

今回雪山に初めて登ることができましたが、いろいろと反省点もありましたので、それを忘れず安全に次の山行に生かしていきたいと思います。

 

この記事を書いた人

目次