9年振りの雪の御在所岳

【御在所岳】23.2.26(浅田)
【2023年2月26日】
【メンバー】上田、遠山、二橋、樋口、廣田、木村、浅田

 

当初前夜発で武奈ヶ岳へ行く予定出したが、天候が悪い情報があり急遽日帰りで御在所岳へ転進し、国見尾根を登り中道を下降のルートで行って来た。

6時半音羽に集合して一路青滝駐車場へ。前夜に降ったと思われる新雪が所々に積もっていた。身支度をして裏道登山口へ向かう。

一の渡し橋が新しくなっていた。30分程で藤内小屋へ着き小休止をしてチェーンスパイクを付ける。藤内沢を渡り国見尾根へ取り付く。

積雪は日陰はあるが日向は解けて落ち葉を踏みながら進む。赤テープに導かれながら急登を進み稜線へ出る。予想をしていたが時々風速10mを超える風が吹く。

稜線を進むと左手に藤内壁(バットレス)前尾根が木立の間から見えてくる。奥又や中尾根付近に氷瀑が見える。遠見ではコンデションは良さそうである。

揺るぎ岩で小休止をするが寒い。

国見峠が近くなると積雪が増えてくる。今回も国見岳はパスして御在所岳へ向かう。

途中の陽だまりでランチタイム。ガスったら迷いそうなルートを裏道の分岐へ下り、ロープウェーの駅へ登って行く。

家族連れで賑合うスキー場の横の道路を山頂へ向かう。

山頂からは鈴鹿の山々が望まれたが空は黒い雲に覆われていた。

下りは中道を下る。途中鎖場があり木村さんは少し苦労していた。

相変わらず強風が吹く中、キレットを越えて地蔵岩、おばれ岩を通り登山口へ降りた。

 

記 浅田

参考に2012年の記録です。

あわせて読みたい
雪山ハイク第4弾雪の御在所岳 御在所岳 2014年2月23日(日) メンバー 浅田、S君、Gさん 雪山ハイク第4弾として御在所へ行ってきた。 鈴鹿スカイラインは冬季閉鎖の為、蒼滝駐車場車を停めて裏道を...

この記事を書いた人

「危険は回避し困難は克服する」をモットーに多くの山仲間と楽しい山登りをしています。

目次