アメリカ遠征前編~トゥオルミメドウズなんて簡単だ~
【アメリカ カリフォルニア州】
【2018年8月11日‐21日】
【メンバー】内田、他2名
夏休みを利用してアメリカに遠征にいってきました。
当初、ヨセミテでビックウォールを登るつもりでいましたが、今年の異常気象は世界各地でも例外ではなかったらしく、
アメリカのカリフォルニア州も高温で森林火災が多発。
森林火災はヨセミテ国立公園にも波及し、ワオナロードの封鎖、ヨセミテヴィレッジの封鎖となっており
出発前から完全に諦めモードでした。
航空券も買っていてキャンセルするのも勿体ないので、
1、前から気になっていたトゥオルミメドウズ/フェアヴュードーム/レギュラー)
2、昔に行ったことのあるセコイア国立公園のNEEDLS(すごくフリーダムな岩場!)
3、ラスベガスのカジノで億万長者になる。
4、サンタモニカのビーチでサーフィンデヴュー
などの案がありましたが、トゥオルミへのタイオガロードは通行できるとの事でまずはトゥオルミを目指すことになりました。
パートナーとはロサンゼルスのレンタカー屋で待ち合わせ予定。
私はアシアナ航空、韓国トランジットでLAXへ。乗継がGMPだと思っていたが、GMP→ICNの移動があり焦る。
そしてアシアナ航空の機内食がマズすぎて萎える。(パートナー達はシンガポール航空。羨ましい!)
なんとかレンタカー屋でパートナーと合流し、フレズノのモーテルをめざす。
時差ボケが多少残るが、何とかモーテルに着き、やっとこさ上陸祝いのバーガーを食べる。
翌日はトゥオルミまで移動。ヨセミテは過去4回ほどいっているが、トゥオルミは初めて。
はたしてどんなところなのか・・・。
はじめて訪れるそこは。
美しい湖、広大な山々、心地よい風、広い草原、流れる清流、点在する岩場。
そして、威張りくさっていないレンジャー(一番重要)。
想像以上に快適な場所でした。
食料品を買うストアーもあります。
川辺で泳ぎながら飲むビールは最高でした。
トゥオルミの想像以上の快適な環境に満足し、翌日のクライミングの偵察の前にビジターセンターに寄ると、
「YOSEMITE VALLEY TUE 8.14 OPEN」の看板がありました。
ビジターセンターの人に(英語ができるパートナーが)聞いてみると、キャンプ4、カリービレッジを含みすべての施設が
OPENになる(予定)とのこと。
快適な環境だったので気分は完全にトゥオルミモード。(まだ1本も登ってないけど)
しかし、折角なので当初の予定どおりヨセミテのビックウォールを登りに行こうとの事になり、
翌13日は、足慣らしでTenya PeakのNorthwest Battress(5.7 14P)に行くことになりました。
当該ルートは、、、、。
快適でなだらかなラインをたどり、彼方のピークをめざし、
切れたった壁を見ながら、
絶景のテナヤレイクを見ての快適なルートでした!
頂上に抜けて下山している途中では、
こんな前傾クラックを発見!
こんな横幅20メートルくらいの岩にフィンガーからハンド、オフィズスなど5本のルートが凝縮していました。
日本にあればこれだけで話題になり、毎週のようにトップロープが垂れ下がってそうなルートです。
個人的にきになったのはオフィズスのライン(5.11以上はある?)で、もしトゥオルミを再訪した際は長いアプローチをこなしても登りたいラインでした。(初登ならなおさら)
なにはともあれ、トゥオルミは予想以上にすばらしい場所でした。
そして今宵もふけていきます。。。。
後編に続く。
この記事を書いた人

- 気ままにがんばります。
この投稿者の最近の記事
フリークライミング2019.10.29投稿するのを忘れるなんて簡単だ@中国雲南省リーミン
クライミング2019.08.30私はやっぱり頂上ですね@ヨセミテ/ハーフドーム/レギュラー
クライミング2018.08.27アメリカ遠征後編~ヨセミテ/ワシントンコラムなんて、、、コワいコワい~
クライミング2018.08.27アメリカ遠征前編~トゥオルミメドウズなんて簡単だ~
関連記事
-
-
大きい山でクライミング
【山行名等】南ア甲斐駒奥壁中央稜 【2017年7月15日~16日】 【メンバー】 …
-
-
太刀岡山、甲府幕岩にて
【太刀岡山 甲府幕岩】18.9.23(中村) 【2018年9月23、24日】 【 …
-
-
御在所 前尾根 クライミング
【分類・山域】クライミング 御在所 前尾根【記】中川 【日時】2019年6月9日 …
-
-
晩秋の立岩トレーニング
【立岩】2015.11.24(白井) 【年月日】2015年11月21日 【メンバ …
-
-
岩トレいろいろ
新型コロナの影響で各地のクライミングエリアでも自粛、禁止が発表されました。 近場 …
-
-
クライミングトレーニング
【分類・山域】クライミングトレーニング 【記】中川 【日時】2019年9月22日 …
-
-
春合宿前の立岩アイゼントレ
立岩アイゼントレ 4月7日(日) 参加者:浅田、河合、白井、白木 昨日夜の爆 …
-
-
初心者講習会IN立岩
【立岩】2017.06.3(浅田) 【2017年6月3日】 【メンバー】白井、遠 …
-
-
アイゼントレーニングで立岩へ
アイゼントレーニングの立岩 2015年4月11日(土) メンバー 河合、上田、浅 …
-
-
ゴールデン小川山ウィーク 2016
【廻り目平キャンプ場周辺の岩場】 2016年5月7日(藤田) 【年月日】2016 …