コロナ明けの藤内壁
【藤内壁クライミング】20.6.21(白井良岳)
【2020年6月21日】
【メンバー】L.白井、山本、他1名
コロナウイルスが一時終息したと言う事で、14日に続けて今回も鈴鹿の藤内壁へクライミングを楽しみに出かけた。
早朝7時10分頃に到着するもスカイライン沿いの駐車スペースは何処もかしこもいっぱいだった。
ゲート先のカーブのスペースが空いていたのでそこへ停める。
先週はここまで激込みではなかった。どうやら本日は一般登山客が多いみたいでした。
天気は山頂付近に雲がかかったりと曇りぎみ。まあその方が涼しくていいかと思ったりもしましたが、アプローチでは湿度のせいか汗が吹き出す。
しかし、それも久しぶりに汗をかきながら歩くことが気持ちいい。
一ノ壁に到着、まだまだ数パーティーしかいないのですいているうちに3ルート、左ルートと山本君リードで登る。
山本君も自前の8mm×50mを新調して、ダブルロープでサクサク登る。もともと登る力はあるので、ロープワークや確保などいろいろ覚えていっぱしのクライマーと順調に力をつけて来てくれている。
一ノ壁が混んできたこともあり中尾根に移動。P3まで登る。
誰も登っていなかったのでのんびり登ることができたが、風が強くTシャツ1枚だと寒かった。
ツルムのコルより懸垂下降で降りる。
仕上げに山本君が「コンテスト」10.aを無事にオンサイトする。
時間も16時となり、天気のせいもあってか一ノ壁も自分達を含めて2パーティーしかいなくなり、下山する。
気持ちよい疲労を感じながら今週も楽しめました。
混みだした一ノ壁
中尾根の1ピッチ目
3ピッチ目をリードする山本
ツルムのコルへ懸垂下降
この記事を書いた人

-
クライミング全般大好きです。
仲間と楽しいクライミングを重ねて行きたいです。
一応現在チーフリーダーをやらせてもらっています。
愛犬、愛妻、愛娘と新城市で暮らしてますが、私が愛されているかは、解りません...
この投稿者の最近の記事
沢登2023年9月24日大台ケ原の秀渓 堂倉谷本谷
沢登2023年8月15日藪漕ぎ大変王滝川鈴ヶ沢東股~中股下降
クライミング2023年7月23日海の日は小川山クライミング
沢登2023年7月3日梅雨の晴れ間にハンガレ沢
関連記事
-
-
バットレス前特訓第一弾_小川山烏帽子岩左稜線
【小川山】2016.6.21(山形) 【年月日】2016年6月18日~19日 【 …
-
-
私はやっぱり頂上ですね@ヨセミテ/ハーフドーム/レギュラー
【2019年8月10日ー19日】アメリカ合衆国ヨセミテ国立公園 【 …
-
-
御在所 砦岩
【砦岩】17.6.10 中村さ 【2017年6月10日】 【メンバー】浅田代表、 …
-
-
歩荷トレついでに上臈岩
【歩荷トレ】18.11.18(白井) 【2018年11月18日】 【メンバー】L …
-
-
梅雨明け瑞牆クライミング
【山行名等】18.6.29(白井良岳) 【2018年6月29日~7月1日】 【メ …
-
-
唐沢岳幕岩「S字状ルート」
【唐沢岳幕岩】18.6.1(白井) 【2018年6月1日~3日】 【メンバー】L …
-
-
梅雨に入った鳳来鬼岩
鳳来鬼岩 2011年6月4日(土) メンバー 浅田、Mさん、Gさん、Nさん、Hさ …
-
-
寒いぜ寒いぜ三つ峠
【三つ峠】2016.10.29(牧原) 【年月日】2016年10月29、30日 …
-
-
週末は立岩で
21日(土)と22日(日)を連日立岩で岩トレを行った、連日は自分だけですが。 カ …
-
-
瑞浪清掃活動 恵那笠置山
【瑞浪 清掃活動 : 恵那 笠置山】 【年月日】2021年11月27日~28日 …
- PREV
- ◆平谷村のシンボル”高嶺山”へ◆
- NEXT
- 初めての恵那山