岩登り講習会IN立岩
立岩 2013年5月25日(土)
メンバー 梅沢、上田、白井、河合、西村、浅田、A君、B君、C君
新人の西村さんの外岩デビューで、立岩でトレーニングを企画したところ、新城クライミングジム109のオーナーの紹介で、若者3名が加わりプチ講習会となった。
最初に自己紹介をしてクライミングを始める。
西の壁に2本トップロープをセットして、それぞれにトライしてもらう。
A君は大学時代山岳部に所属していたそうで、外岩でのクライミングも経験があるので難なくトップアウトする。B君、C君は外岩でのクライミングは初体験で、若干動きが悪かったが、そこはボルダリングジムでのトレーニングの効果でトップアウトした。
西村さんも初外岩クライミングと、ボルダリングジムへも3~4年行ってないと言う事で苦労していた。初トライは途中で降りたが、2回目はトップアウトした。
それぞれに2~3回トライして他のルートをトライした。
A君は右チムニールート、続いてチムニールートを私と梅沢君の間に入り登った。
B君、C君は「忠さんルート」5,9にトップロープでトライした。
その後東の壁ルート、西のハングルート、西の壁横の無名ルート等積極的にトライして、クライミングを楽しんでいた。
西村さんも東の壁にトライしたが、途中で断念し降りた。
レスト後西の壁を再度トップアウトして気分良く終了とした。
A君は最後に西の壁下部をリードして、上部を私がリードして終了とした。
5月の爽やかな風が吹く中のクライミングで、皆さんそれぞれに楽しめたようだ。
裏方の皆さんご苦労さまでした。
記 浅田
この記事を書いた人

この投稿者の最近の記事
縦走2017.05.13酉年の鳳凰三山縦走
フリークライミング2016.11.308bを登る
クライミング2016.07.26海の日の小川山・二日目
沢登2016.06.30高巻き藪漕ぎ楽しいよ!奥三河長野沢〜!
関連記事
-
-
御在所 前尾根 クライミング
【分類・山域】クライミング 御在所 前尾根【記】中川 【日時】2019年5月25 …
-
-
梅雨の晴れ間 藤内壁クライミング
【山行の場所】藤内壁 6月 13日(森) 【メンバー】白井、森、山形、白木(ゆ) …
-
-
寒空の藤内壁
11月3日(月) メンバー 白井、塩川、白木(ひ)(ゆ) 3連休の最終日に、御在 …
-
-
晩秋の立岩トレーニング
【立岩】2015.11.24(白井) 【年月日】2015年11月21日 【メンバ …
-
-
岩トレいろいろ
新型コロナの影響で各地のクライミングエリアでも自粛、禁止が発表されました。 近場 …
-
-
◆屏風岩から富士山を眺める“三ツ峠山”◆
【三ツ峠山】19.11.05(古賀) 【2019年11月2日】 【メンバー】中川 …
-
-
今年のGWは瑞牆へ
【瑞牆山フリークライミング】2017.5.30(藤田) 【2017年5月3日~6 …
-
-
豊田南山クライミング
【山行の場所】南山 15年 5月 30日(森) 【西暦2015年 5月 30日】 …
-
-
大きい山でクライミング
【山行名等】南ア甲斐駒奥壁中央稜 【2017年7月15日~16日】 【メンバー】 …
-
-
立岩
立岩 2013年7月14日(日) メンバー 上田、白木、網野、荒木、西村、浅田 …
- PREV
- 西村さん歓迎山行 竜ガ岳
- NEXT
- 新緑の雨乞岳
Comment
教えていただきありがとうございます!
SCCでリードの練習をしてまいります。