豊川山岳会

愛知県豊川市で活動する豊川山岳会のホームページ

*

小春日和の立岩

   

立岩
2014年11月8日(土)
メンバー 白井、白木(ひ)、荒木、浅田
最初に浅田、荒木のAAペアと、白井、白木のSSペアに分かれて、AAペアはチムニーを、SSペアはチムニー右ルートを登る。SSペアは中間テラスでトップを変わる練習もしていた。
白井君の提案で岩場も空いていたので、懸垂下降の練習をする。
チムニールートの終了点に支点をセットして下降する。
私は久振りの懸垂下降で8環のセットに手間取ってしまう。
やはり機会ある毎に練習の必要性を痛感した。
立岩2014,11、8 003
懸垂下降の荒木さん
立岩2014,11、8 005
懸垂下降の白木君
次にAAペアはチムニー右を、SSペアはノーベンバー左ルートをそれぞれ登り、下降はやはり懸垂下降でおりる。
続いてAAペアは西の壁を2ピッチ登り、SSペアはノーベンバー左を白木トップで登る。
下降は荒木、白木はやはり懸垂下降でおり、私は終了点のスリング等を回収して、下降路経由で降りた。
ここでAAペアはブレークタイム、SSペアは西の壁を2ピッチ登る。
立岩2014,11、8 006
2ピッチ目の核心も白木トップでクリアする。
立岩2014,11、8 008
立岩2014,11、8 009
白木君は先週の藤内壁で自信をつけてようだ。
ここで午前の部は終了とし、私と白木は岩場を離れた。
朝は寒いと思ったが陽射しがあり、登っていると汗ばむくらいであった。
クライマも少なくクライミング日和の立岩であった。
記 浅田

この記事を書いた人

アバター画像
豊川山岳会

 - クライミング

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

振り返ると富士山が見える三ツ峠

三ツ峠 2014年5月30日~31日 メンバー 白井、網野、小野、浅田 以前から …

瑞浪

瑞浪  5月18日 (小野) メンバー  小野、他3名 クラックの師匠であるSさ …

豊田城山城址

2/21(日) 豊田城山城址 一休さん・槍ヶ岳エリア メンバー 田中、ドナ 豊田 …

御在所・前尾根(アイゼントレーニング)

【御在所・前尾根】18.3.18(白井) 【2018年3月18日】 【メンバー】 …

no image
錫杖岳 じーやの大冒険

【山行名等】19.5.26  中村 【2019年5月26日】 【メンバー】白井、 …

no image
岩登り講習会IN立岩

岩登り講習会in立岩 2012年7月8日(日) メンバー 白井、伊藤、白木、浅田 …

no image
瑞浪 クライミング

【瑞浪】17.5.28(中村さ) 【2017年5月28日】 【メンバー】石原、中 …

夏合宿岩トレ第1弾藤内壁

【鈴鹿・御在所藤内壁】2015.7.13(白井良岳) 【年月日】2015年7月1 …

歩荷トレついでに上臈岩

【歩荷トレ】18.11.18(白井) 【2018年11月18日】 【メンバー】L …

no image
立岩で富士山を眺めながらクライミング

立岩 2011年1月23日(日) メンバー 梅沢、浅田、N君 久振りに暖かな立岩 …