豊川山岳会

愛知県豊川市で活動する豊川山岳会のホームページ

*

鳳来鬼岩

   

鳳来鬼岩
10/17 曇り後雨
天気予報では雨の予報が出ていたが、朝起きてみるとまだ雨は落ちていなかったので鳳来鬼岩へ向かった。メールのやりとりの、ミスコミニュケーションで乳岩駐車場集合が、三々五々鬼岩へ集合となってしまった。メンバーは私、菊地さんとカクタス仲間のYさん、Gさん、V君、浜松のNさん、岡崎のNさん7名である。私は7時半に乳岩駐車場へ着いて登りだしたので、アプローチで雨に降られなかったが、遅いメンバーは雨のアプローチであった。小雨なのでまだ岩は登れる状態であったので、あんこ、入門でアップし目的のルートへ、私は今日こそはファーストをRPと意気込んで来たが、この天気でテンションが下がってしまった。それでもと気を取り直して、あわよくばマスターで登ろうと、1便目をだす。
CIMG3915.jpg
8ピン目の最後のピンまではスムーズに行ったが、最後の一手が止まらずフォールした。
CIMG3919.jpg
2便目も同じ所でフォールし、3便目を出す頃には雨が本降りの状態で、リップが濡れていてやはり最後でフォールであった。また頑張ります。
V君は卒業にトライし、1便目、2便目は核心のムーブが決まらずフォールし、1テンで抜けていたが、3便目はレストポイントでしっかりレストし、核心のムーブも安定しており見事RPした。
20091012134446.jpg
20091012134654.jpg
20091012134941.jpg
おめでとう。さすが我がチームのホープである。
身体能力は13クライマーのGさんも卒業にトライしたが、今日のRPはならずであった。
菊地さんは先日卒業をRPしたので、今日は禁セブの下部のムーブを探っていた。
浜松のNさんがアフターザレイン(12a)をRPした。
Yさんは岡崎のNさんのビレイヤーに徹し、下からアドバイスをとばしていた。そのNさんは、あんこ、入門で苦労していて今日のRPはならずでした。
なんとか今シーズン中に、12のルートを登りたいと思いながら、雨の中を下山した。
記 浅田

 - フリークライミング

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

晩秋の立岩トレーニング

【立岩】2015.11.24(白井) 【年月日】2015年11月21日 【メンバ …

クライミングジムボルダ109

新城のクライミングジム 2012年2月9,13,16日 新城に2月にオープンした …

雨上がりの鳳来鬼岩

雨上がりの鬼岩 2010年11月23日(火) メンバー 浅田、菊池、Mさん、Yさ …

今年初の鳳来で鬼岩へ

鳳来鬼岩 2013年2月3日(日) メンバー 浅田、Mさん、Gさん、Hさん 今年 …

やっと青空クライミングat瑞牆カサメリ沢

【瑞牆クライミング】18.10.6(白井) 【2018年10月7日~8日】 【メ …

梅雨間近の鳳来鬼岩

鳳来鬼岩 2010年6月12日(土) メンバー 浅田、Yさん、Gさん、Nさん、I …

花冷えの鳳来ガンコ岩

花冷えの鳳来ガンコ岩 2010年3月27日 メンバー 浅田、菊池、Yさん、Gさん …

no image
秋シーズンたけなわの鳳来鬼岩

鬼岩 2012年10月20日(土) メンバー 浅田、N君 チームカクタスのN君と …

豊田 天が峰クライミング

【豊田 天が峰クライミング】21.3.20(山形) 【2021年3月20日】 【 …

年明けクライミング「城山」

【城山クライミング】18.1.2(白井) 【2018年1月2日~3日】 【メンバ …