立春を過ぎた鳳来パラダイス
日曜日の鳳来パラダイス
2月14日(日)
メンバー 浅田、Mさん、Yさん、Nさん
立春も過ぎて少し暖かくなった鳳来パラダイスへ、チームカクタスのメンバーと行って来た。立春を過ぎたとは言へ、山間の川合の梅はほころびてはおらずまだ蕾みであった。
いつものように鳳来湖奥の駐車スペースへ着くと、2台車が停まっており、三重の4人のパーテーが出発するところであった。我々も後を追うようにアプローチを登って行く。
岩場に着くと既に碧稜のパーテーはアップの準備をしていた。
私はジャストミートの順番待ちの間に、アップを兼ねてポケットアゴーゴーの5ピン目までヌンチャクを掛ける。メンバーそれぞれがジャストミートでアップ後、目的のルートへ取り付く。
Nさんはシャムロックへヌンチャク掛けをして、レスト後トライするが、ハング越えの5ピン目でテンションが入る。その後2便3便とトライするが、やはりテンションが入りRPはならず次回ガンバです。
1ヶ月ぶりのYさんはポケットアゴーゴーにトライするが、いまいちモチベーションが上がらずRPはならず。この1ヶ月はスキーモードとなっており、今日は早々にビレーヤーに徹してくれていた。まだスキーモードは続きそうである。
Mさんは私の為にポケットアゴーゴーの最終ピンを掛けてくれ、その後レインマンにトライする。実はMさんは昨日も来ていて、昨日はモルのひまわり畑をマスターでクリアしていて、今日はその疲れがあるようだ。核心でテンションが入る。2便、3便とトライするが、やはり核心でテンションがはいった。次回ガンバです。
私はポケットアゴーゴーへトライするが、1便目は5ピンまで行けず4ピンでテンションが入ってしまった。それでも上部のムーブを確認しながら終了点まで抜ける。
レスト後2便目を出すが、5ピンから6ピンへのクリップが出来ずテンションが入り1テンで抜けた。回収便で3便目を出すがやはり6ピンへクリップ出来ずテンションが入りRPはならず次回ガンバです。
帰りのアプローチで狛犬岩を登っているクライマーを見かけて、沢越しに声を掛けてみた。
岩場の名前を尋ねるとあねご岩と言っていた。狛犬岩ではないですかと尋ねると、狛犬岩は下にあると言っていた。我々があねご岩と思っている岩が、彼らの言う狛犬岩であるようだ。でも我々の情報も鳳来通の友人から聞いたので、今日の時点ではどちらが正解か定かでない。ちょっと首をかしげながら、来る度に日が長くなっていき、どことなく春を感じる鳳来を後にした。
記 浅田
この記事を書いた人

この投稿者の最近の記事
縦走2017.05.13酉年の鳳凰三山縦走
フリークライミング2016.11.308bを登る
クライミング2016.07.26海の日の小川山・二日目
沢登2016.06.30高巻き藪漕ぎ楽しいよ!奥三河長野沢〜!
関連記事
-
-
嵐の後の初冬の鳳来鬼岩
初冬の鳳来鬼岩 2010年12月4日(土) メンバー 浅田、菊池、Yさん、Gさん …
-
-
豊田大田城址
メンバー:高橋ひ、ドナ 紅葉狩りついでに大田で遊んできた。 昨年末は出来なかった …
-
-
今年、三度目の小川山へ
【】2016.6.1(白井) 【年月日】2016年5月21日~22日 【メンバー …
-
-
9月初めの鳳来ガンコ岩
鳳来ガンコ岩 2010年9月4日(土) メンバー 浅田、Yさん、Hさん、Nさん、 …
-
-
瑞牆
【瑞牆】19.10.26(小野) 【2019年10月26日〜28 日】 【メンバ …
-
-
私をキャンプに連れてって(廻り目平)
【分類・山域】クライミング 小川山 【記】中川 【日時】2020年10月3日(土 …
-
-
大賑わいの鳳来鬼岩
鳳来鬼岩15,5月17日 (浅田) メンバー浅田、他5名 入会希望のU君を誘い、 …
-
-
初登りで鳳来鬼岩へ
鳳来鬼岩初登り 2011年1月4日(火) メンバー 浅田、Yさん 今年の初登りに …
-
-
鳳来鬼岩
鳳来鬼岩 10/17 曇り後雨 天気予報では雨の予報が出ていたが、朝起きてみると …
-
-
お気楽キャンプ 木津川笠置ボルダー(速報版)
5/15,16 京都笠置 木津川ボルダー メンバー:田中、ドナ 早朝発で笠置へ行 …
- PREV
- オーシャンビューの沼津鷲津山
- NEXT
- 富士山見物ハイクで浜石岳&薩った峠