春の香漂う鳳来ガンコ岩
鳳来ガンコ岩
2010年3月20日(土)
メンバー 浅田、菊池、Mさん、Yさん、Gさん、Hさん、Nさん
暑さ寒さも彼岸までと先人達は良く言ったもので、少し暖かくなった3連休の初日に鳳来ガンコ岩へ、チームカクタスのメンバーと行って来た。
先週満開であった桜はもう半分葉桜になっていたが、その代わりにシデコブシのうす紫の花が満開で綺麗であった。この季節は来る度に色々な花に会えて楽しくなる。
天気予報とはうらはらに曇り空の中をガンコ岩へと登って行く。
岩場にはまだクライマーの影はなく、我々の貸切状態である。
「かんたん」でアップしてそれぞれ思い思いのルートへ取り付く。
私は「かんたん」が満員であったので、「冷たい奴」の下部4ピンまで登りアップとした。
レスト後「タップダンサー」にマスタートライするが、核心の4ピンはクリップ出来たがそこでテンションが入った。結局1テンで抜けた。
その後菊池さんが「きつねの嫁入り」11Cをマスターで登ったので、ヌンチャクを借りて初めて「きつねの嫁入り」に取り付く。下部の2ピンまではなるべく直登するようにYさんから注文がつく。それに答えてなるべく直登するが2ピンクリップでパンプしテンションが入る。3ピンから4ピンはガバでありトラバース気味に登っていくが、またテンションが入る。5ピン、6ピンとホールドを探しながら、ムーブを作って登って行くが腕はパンパンである。最終ピンにクリップしてから終了点までがまたムーブが解からず、落ちる恐怖と戦いながら登るが、最後は終了点を掴んでしまった。
レスト後2便目を出す。4ピンまではなんとかノーテンで行けたが、そこでテンションが入る。5ピンへのムーブは出来たが6ピンへは続かずテンションが入る。そから各停状態で最終ピンまで行く。最終ピンから終了点まではYさんからアドバイスを受けたムーブで登ったら、1便目より楽に終了点まで行けた。
最後に「タップダンサー」をよれながらも登り本日分終了とした。
Gさんはアップ後「タップダンサー」にトライするが、核心のムーブが解決出来ずテンションが入った。手術後の左手を確かめながら4便までトライするが今日の再RPはならずでした。カクタスの強さでガンバです。
Hさんはアップ後「冷たい奴」にトライし見事RPする。おめでとうございます。
レスト後「きつねの嫁入り」にトライするが4ピンまで行きテンションが入る。
その上もホールド、スタンスを探しながらムーブを作りテンションを入れながら最終ピンまで登る。終了点までのムーブも苦労していたがなんとかクリアした。
レスト後2便目を出すがやはり途中でテンションが入る。
終了点までの最後のムーブは私と同じムーブで登る。1便目のムーブより恐怖感がなく楽だと言っていた。
Yさんは今日も精力的に登ってアップ後「どすこい」を登り「ムーブ12」へトライするが苦労している。3便トライするが今日のRPはならず、その後も「きつねの嫁入り」を回収便でフォローで登る。
Nさんはアップ後「ムーブ12」へヌンチャク掛けで登り、レスト後トライするがRPはならず。その後気分転換に「きつねの嫁入り」をさくっと登ってしまう。
再度「ムーブ12」をトライするがRPはならずでした。
Mさんは「講習会ルート」でアップ後「冷たい奴」を登る。
レスト後「ムーブ12」をトライし、核心でテンションが入るも終了点まで抜けた。
その後2便、3便とトライするが今日のRPはならずでした。
最後に「タップダンサー」でクールダウン。
菊池さんは「講習会ルート」「かんたん」でアップして「きつねの嫁入り」をマスターで登るが、久振りなのでちょっと苦労していた。その後「ムーブ12」トライしたり、「きつねの嫁入り」を再登したり「どすこい」を登ったりして、「かんたん」でクールダウンして終了とした。
今日も我々のほか2パーテー居ただけで、気兼ねなくガンコ岩でのクライムを楽しんだ一日でした。
記 浅田
この記事を書いた人

この投稿者の最近の記事
縦走2017.05.13酉年の鳳凰三山縦走
フリークライミング2016.11.308bを登る
クライミング2016.07.26海の日の小川山・二日目
沢登2016.06.30高巻き藪漕ぎ楽しいよ!奥三河長野沢〜!
関連記事
-
-
ベストコンディションの鳳来鬼岩
鳳来鬼岩 2010年11月20日(土) メンバー 浅田、菊池、Yさん、Hさん、N …
-
-
寒かった鳳来パラダイス
鳳来パラダイス、治山水 2012年1月15日(日) メンバー 浅田、Yさん、Gさ …
-
-
転進した小川山クライミング
【山行名等】17.0715(山形) 【2017年7月15日~17日】 【メンバー …
-
-
アクシデントウルフ
【鳳来 ハイカラ岩】21.12.12 中村さ 【年月日】 2021年12月12日 …
-
-
鳳来 ガンコ岩
鳳来のガンコ岩に行ってきました。 朝7時半に白井さんの家に集合。鳳来の駐車場に着 …
-
-
梅雨明け瑞牆クライミング
【山行名等】18.6.29(白井良岳) 【2018年6月29日~7月1日】 【メ …
-
-
初クライミングで鳳来へ
初クライミングで鳳来へ 2010年1月9日(土) メンバー 浅田、菊地、Yさん、 …
-
-
小春日和の鳳来パラダイス
鳳来パラダイス 2014年11月22日(土) メンバー 浅田、塩川、後藤、他5名 …
-
-
豊田大給(おぎゅう)城址
10/31(土)、豊田大給城址にボルダリングに田中、高橋で行ってきた。 (写真は …
-
-
今シーズンラスト 貸切の伊豆城山ワイルドターキー
5/22(土) 伊豆城山ワイルドターキー メンバー:田中、ドナ 気温も高くなり今 …
- PREV
- 椿香る 豊田城山城址
- NEXT
- 花冷えの鳳来ガンコ岩