名張
【名張 第一岩壁】22.12.11(小野)
【2022年12月11日】
【メンバー】小野、比嘉、中田
新たにクラックをしてくれる新人とともに名張、第一岸壁へ行ってきました。
中田さんは前回、第一岩壁でゴールデンジャムをトップロープトライ、ハンドサイズのものは割とスムーズに登っていたので、今回は少しレベルアップして10aのルートにもトライしてもらおうということで、まずは空いていた「これなんですか」へ。隣の高田屋のハングに空き家っぽいスズメバチの巣があるのが気になるがとりあえずトップロープを張りに行く。久しぶりに登ったが以前登っていた時に比べると余裕をもって登れた。苦手なハンドクラックも少しは上達したようだ。
中田さんは上部のかぶった傾斜まではスムーズに登っていく。案外、そのままトップアウトするのではと思ったが、被りの中間部で力尽きる。何度か被りを挑戦するもギブアップ。
続いて比嘉さんのトライ。同じく核心の被りまではスルスルと登っていく。かぶりはどうかと思ったが上手にこなし、被りの強い部分を抜けたと思ったが最後の乗っこしでフォール。惜しい。何度かムーブを試してクリア。
その後は中田さんはもう一度トライして同じ核心のきつい傾斜で空腹のためギブアップ・・・・。比嘉さんはトップロープでギアをセットしながらトライ。核心部はギアを入れ忘れるものの危なげなくトップアウト。リードでも登れそう。二人ともクラックを始めた時の自分とは大違いでスムーズに登るもんだ。
飯を挟んで、「直登」を登る。二人にはフォロー登ってもらい、上から4番サイズのワイドでもがく二人の顔を眺める。ガンバッ(笑)
そのまま「サブマリン」もトップロープで登ってもらう。こちらは二人ともスムーズにトップアウト。中田さんはチムニーになると生き生きとします。そのままオフウィズスも頑張ってほしいもんです。
もう一本くらいできるかと思ったがいい時間だったので終了。これからも名張にかよってくれるとうれしいけれど・・・
関連記事
-
-
春山トレーング第一弾で猿投山
猿投山 2015年3月22日(日) メンバー 浅田、梅沢夫妻、茂津目、Iさん 屋 …
-
-
富士を背負って毛無山
毛無山】2016.12.18(浅田) 【年月日】2016年12月17日 【メンバ …
-
-
結婚式で登った富士山
富士山 2010年8月7日 メンバー 田中、高橋、山本、梅沢、上田、河合、白井、 …
-
-
熊伏山:市民ハイク下見
【熊伏山:市民ハイク下見】07.10.6(浅田) 年月日【2007年10月6日】 …
-
-
桧尾尾根より桧尾岳~千畳敷
【桧尾尾根より桧尾岳~千畳敷】08.5.12(浅田) 年月日【2008年5月3日 …
-
-
暖冬に泣くスノーシューをデビューさせよう@野伏ケ岳
【野伏ケ岳】2016.2.11(後藤) 【年月日】2016年2月11日 【メンバ …
-
-
ウィークデーの鳳来鬼岩
鳳来鬼岩 2011年7月14日(木) メンバー 浅田、N君、H君 節電対策の一環 …
-
-
明神山うどん山行
本日18日(日)明神山へトレーニングがてら登ってきました メンバー:上田、五島 …
-
-
読図講習会②(岡崎市鳥川ホタルの里)
【読図講習会②額堂山・水晶山周回】2023.2.18(二橋) 【2023年2月1 …
-
-
渓歩きが楽しかった斜里岳
オホーツク海と太平洋を望む斜里岳 2015年9月21日 上田歳彦 9/19~9/ …