2010年新年会
新年会
1月16日(土)
メンバー 山本、彦坂、伊藤、梅沢、浅田、上田、河合、白井、菊地、田中、波多野
山岳会恒例の新年会を山びこの丘で行なった。
鍋を囲みながら昨年の合宿山行、それぞれの近況等に話が弾む。
鍋で身体が温まり、アルコールが少し入った所で50周年記念の諸行事について議論をする。
メインは50周年記念の写真集で、河合君が創立当時から今までの山行の写真、約5000枚をPCで編集してほぼ完成しつつある内容の議論をする。
大枠な方向性を確認して一旦終了し、アルコールを補充して四方山話に花を咲かせる。
創立会員であり今尚光輝いている彦坂さん、古希を過ぎてなお現役で登っている山本代表のコンビは豊川山岳会の歴史そのものである。
また最近発生した東三の仲間の遭難も話題になり、やはり基本の大切さを再確認した。
三々五々風呂に入り、話は続く。
一人、二人ヨッパライが出て来た頃お開きにした。
記 浅田
PS それぞれの感想等追加して下さい。
いよいよ今年は、50周年アルバムの肉付けをし、完成に近付こうと思います。昨年はこの新年会後一念発起し、山路の全巻のスキャンを開始し、写真の終結に終始しました。峠は越したものの、性格上気を許すとそのままになってしまいがちになります。皆さんのご協力と時には尻を叩いてもらって、それぞれが気を使っていただければ幸いです。
この新年会でしか合わない方もいるので、お互いの無事を確認するいい機会でもあります。楽しいひと時でした。
翌日は、息子の新城マラソンの送り迎えと娘のバレーの応援に蒲郡に行き、夜はバレーの親睦会で飲みすぎ、反省室に入りました。娘からは、もう来なくていい。といわれ、息子からは、酒なんか飲むんじゃあねぇ。と父親並みのお言葉をいただき、かみさんからはそこまでは頼んでいないと言われました。河合家の中では父親株が下がりっぱなしで、日航株並みの低下率で、取引成立せずといった感じでした。反省です。
河合
この記事を書いた人

この投稿者の最近の記事
縦走2017.05.13酉年の鳳凰三山縦走
フリークライミング2016.11.308bを登る
クライミング2016.07.26海の日の小川山・二日目
沢登2016.06.30高巻き藪漕ぎ楽しいよ!奥三河長野沢〜!
関連記事
-
-
会報 「山路」
会報 「山路」 先日会報「山路」31号が発刊されました。編集委員の河合君お疲れ様 …
-
-
東三河遭難対策協議会救助訓練
東三河遭難対策協議会救助訓練 2012年6月10日(日) メンバー 梅沢、白井、 …
-
-
賑やかな新年会
新年会 2014年1月19日 メンバー 山本、彦坂、伊藤、梅沢、波多野、上田、河 …
-
-
鈴鹿赤坂谷 道間違えの記録
【鈴鹿 赤坂谷】2016.7.10(高橋) 【年月日】2016年7月10日 【メ …
-
-
東三沢登(親睦山行)
東三河山岳遭難対策協議会の親睦山行へ参加してきましたので報告します 9月の10 …
-
-
第3回夏山フェスタ 6/20~21
イベントのPRをさせてもらいます。 今年で3回目になる夏山フェスタが下記日程で開 …
-
-
賑やかで楽しかったキノコ鍋山行(棚山集中)
日時:2022年10月30日 浅田代表の提案で、キノコ鍋山行を奥三河の棚山高原で …
-
-
愛知県民登山教室2015 実践教室1(猿投山編)
【愛知県民登山教室(猿投山) 】2015.9.26(河合) 【年月日】2015年 …
-
-
網野君送別会&新人さん歓迎会
<網野君、また会いましょう! & 新人さんようこそ!> 1年半という短期間でした …
-
-
東三親睦沢登り(分野沢)
【分野沢】18.9.9 白井 【2018年9月9日】 【メンバー】白井、中川、他 …
- PREV
- 雪を踏んでパラダイス&治山水
- NEXT
- 今週末もパラダイス