憧れだった蓼科山
【蓼科山】22.3.16(梅田)
【2022年3月16日】
【メンバー】梅田(原田)
初めての雪山ハイクで北横岳に連れてってもらった時に見た、独立峰で岩の荒々しい姿がカッコ良くていつか登ってみたいと思っていた蓼科山へ行って来ました。
この週は暖かかったので雪が締まってるうちに登りたいと思い、女乃神茶屋登山口の駐車場に車中泊で前泊。キレイなトイレがあり安心です。
明るくなった6時半に女乃神茶屋バス停の横にある登山口からスタート。
平日だが人気の山なのでトレースがしっかりある。
今年は雪が豊富で最初からアイゼンをつける。
朝陽が昇る前の森も素敵。
最初は優しい森の中。
だんだん急登になる。
やがて岩が出てきて蓼科山っぽくなる。
OSJ新城のトレランの大会のトレーニングも兼ねて2リットルだけ水の歩荷とストック、ピッケルなしで登る。なかなかキツイ…が天気が良いので気分は最高!!
樹林帯を抜けると岩がゴロゴロの荒々しい景色に変わり、ザ・蓼科山って感じでテンションあがる。
今年は雪が多く小屋は埋もれていました。
9時前に山頂到着!
強風で寒い~
八ヶ岳方面は黄砂?春霞み?でぼんやりな景色でちょっと残念…
山頂で30分程休憩を取りながら八ヶ岳が見えるのを待ったが寒いので下山する事に。下山もトレーニングでピッケル、ストックなしで下半身強化!
下山途中の森で、トレースから少し外れて30分程ティータイム休憩。
青空と木と真っ白な雪の世界の誰もいない静寂に包まれた贅沢なひととき。
心の充電~🎵
をして11時半に駐車場に戻ってきました。
戻ってきた時には駐車場は満車でした。
人気な山である理由が分かる雪山ハイクでした。
この記事を書いた人

この投稿者の最近の記事
ピークハント2022.11.07観光登山の天狗石山
トレイルランニング2022.08.22富士山を走りに行こう!
ピークハント2022.08.02いろんな意味で心に残る笠ヶ岳
ピークハント2022.07.19憧れの甲斐駒ヶ岳、仙丈ヶ岳
関連記事
-
-
令和元年の登り収め「爺ヶ岳東尾根(冬期)」
【爺ヶ岳東尾根(冬期)】19.12.27(白井良岳) 【2019年12月27日~ …
-
-
山頂ピーカン竜ヶ岳
【竜ヶ岳】日時 2022年1月16日(記 S) 【2022年1月16日】 【メン …
-
-
富士見台高原
【富士見台高原】22.1. 23(遠山) 【2022年1月23日】 【メンバー】 …
-
-
快晴の南沢山
【南沢山】22.2.28(梅田(原田)) 【2022年2月28日】 【メンバー】 …
-
-
厳冬期の御池岳 T字尾根より
【山行名等】22.1.30(白井良岳) 【2022年1月29日~30日】 【メン …
-
-
雪と戯れた高嶺山
【高嶺山】22.2. 13(浅田) 【2022年2月12日】 【メンバー】浅田、 …
-
-
残雪の雨飾山
【雨飾山】2019.5.5(白井良岳) 【2019年5月5日】 【メンバー】L. …
-
-
仙丈ケ岳・地蔵尾根(敗退)
【仙丈ケ岳・地蔵尾根】21.12.28(白井良岳) 【2021年12月28日~3 …
-
-
白馬乗鞍・蒲原山バックカントリー
【白馬乗鞍・蒲原山バックカントリー】20.3.7(村上) 【2020年3月7日~ …
-
-
残雪の仙丈ヶ岳 長~い地蔵尾根
【残雪の仙丈ヶ岳 長~い地蔵尾根】21.5.3(原田) 【2021年5月3日~4 …
- PREV
- 岩古谷山~鹿島山周回コース
- NEXT
- OSJ新城32Kトレラン大会