豊川山岳会

愛知県豊川市で活動する豊川山岳会のホームページ

*

ワンコと瑞浪

   

 12日(土)に同じクラブの網野君とその友達のT山君とでうちのワンコ(チコ嬢)を連れて、岐阜県の瑞浪の岩場に行ってきました。
 ここへ来るのは1年半ぶり。花崗岩でクラックとスラブの岩場です。
 チコとは久しぶりのお出かけ。10時ごろ到着して最初に奥にあるクラックを登りに行った。
 天気も良く、大したアプローチでもないが汗ばむ陽気である。チコは野放しでもちゃんと着いてくる。自由に動けて嬉しそうだ。
PA120066_R.jpg
「余裕のよっちゃん」をのぼる
 通称シスターズドームに到着。初めに5.8のクラック「余裕のよっちゃん」を登る。瑞浪の花崗岩は粒子が荒くてジャムが決まっても痛さが2割増しである。
PA120068_R.jpg
同じく「余裕のよちゃん」
 その後10.aの「由希子の初恋」をやるが、右上するクラックにてこずる。ジャムが決まるところまでグランドフォールしそうなのでとても怖い。情けないがトップロープでトライ。
 次に大岩の「アタックNO.1」を登ろうとしましたが、くっらくの中に蜂の巣がありますと書置きがあり、諦める。
 しょうがないので10.cのクラック「ゆうこ&やよい」があるエリアに移動。先に10.aのスラブを登る。A野君はスラブがにがてのようでお約束通り、何でもないところで落ちてくれる。
PA120071_R.jpg
PA120073_R.jpg
スラブを登るT山君
 最後にA野くんが「ゆうこ&やよい」にトライ。子のクラックはコナーにあって前半が薄かぶりのクラックだ。中間がハンドジャムが決めにくく苦労する。A野君がテンションかけながらも見事登りきる。MのA野君的には痛くて怖いルートで、とても楽しかったらしい。
PA120080_R.jpg
網野君のマットが居心地いいらしい
 今回は自分的には調子はイマイチでしたが、チコと一緒に行けて良かったし。新しくT山君とも知り合いになれて楽しかったです。

 - クライミング

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

コロナ明けの藤内壁

【藤内壁クライミング】20.6.21(白井良岳) 【2020年6月21日】 【メ …

快晴の御在所前尾根

【分類・山域】クライミング 御在所 前尾根【記】中川 【日時】2020年9月5日 …

鳳来登り初めでガンコ岩へ

鳳来ガンコ岩 2014年1月12日(日) メンバー 菊池、浅田、Mさん、Hさん …

バットレス前特訓第一弾_小川山烏帽子岩左稜線

【小川山】2016.6.21(山形) 【年月日】2016年6月18日~19日 【 …

新緑と残雪の唐沢岳幕岩「大凹角ルート」

【山行名等】17.5.27(白井) 【2017年5月26日~28日】 【メンバー …

岩登り講習会IN立岩part2

立岩 2012年7月22日(日) メンバー 白井、白木、浅田、S君 岩登り講習会 …

雨上がりの御在所岳前尾根

【御在所岳前尾根】23.3.25(中田) 【2023年3月25日】 【メンバー】 …

稲子岳南壁左カンテ

【稲子岳南壁左カンテ】2021.10.4 (浅田) 【2021年10月2日~3日 …

クリーンクライミングin小川山

 24日の金曜日を休みとって家族で小川山(廻り目平キャンプ場)へキャンプをしに行 …

御在所 前尾根 クライミング

【分類・山域】クライミング 御在所 前尾根【記】中川 【日時】2019年6月9日 …