豊川山岳会

愛知県豊川市で活動する豊川山岳会のホームページ

*

瑞牆

   

【瑞牆】17.6.18(小野)
【2017年6月18日】
【メンバー】小野、その他1人

 

ワイドクラック好きのつながりで、今回は瑞牆に日本最難と言われるワイド課題を探訪してきた。

 

朝6時に駐車場に到着。目的のエリアまで約1時間半を回かけてのぼり、そこから岩に取り付く。

アップにかぜひきクラックを登る。Kさんはすでに登っているのでOSトライさせてもらう。どちら向きに挟まるか迷うも、出たとこ勝負と決めて取り付く。出だしで少し迷うが、あとは気持ちのいいワイドだった。プルトニウムのようにたんたんと足をきかせて登っていく。名張でのワイドの成果が少し感じることができた。

いよいよ本題の不動の拳。スラブをあがって、そこからルーフのクラックに移るのが明らかに悪そうである。ルーフのクラックは最初は良さそうに見える。ルーフから抜ける部分はどうすればいいのか?

OSトライはKさんがいく。スラブは上がってしまうまでプロテクションが取れない。いきなりつまづき、右往左往。なんとか上がってプロテクションをとり、ルーフに移ろうとするが悪いらしい。その後もずっと想定外だらけでエイドでようやく抜けていた。

 

自分はTRでトライさせてもらったが、ほんとに想定外だらけだった。自分のオブザベ能力の無さにあきれる。背筋全開でルーフに移り、微妙なジャムでルーフを渡る。肝心の抜けはまったくわからず、ルーフ部分を抜けた後のワイドに入っていくこともできなかった。

2人であーでもない、こーでもないと1日こねくり回して5時半くらいに撤収。長いアプローチをそそくさと下山した。次行けるのはいつかわからないがもう少しトレーニングをしてからいかないと相手にしてもらえそうもない。

この記事を書いた人

小野

 - フリークライミング

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

空いていた鳳来ガンコ岩

鳳来ガンコ岩 2013年10月6日(日) メンバー 浅田、網野、T 君、H君 先 …

no image
天皇誕生日の鳳来鬼岩

鳳来鬼岩 2010年12月23日(木) メンバー 浅田、Yさん 寒さが少し和らい …

河津桜と伊豆城山

2/6 伊豆城山 メンバー 田中、ドナ 寒気が心配だったが伊豆城山へ。午後から少 …

鳳来湖ボルダー

1月5日 小雨が降る中鳳来湖ボルダーに行ってきた。 なんか思っていたより岩がデカ …

no image
小川山 フリークライミング

9月21日から9月23日の3連休に小川山に行ってきました。 参加者 白井さん、網 …

初登りで鳳来鬼岩へ

鳳来鬼岩初登り 2011年1月4日(火) メンバー 浅田、Yさん 今年の初登りに …

瑞浪

【瑞浪】18.3.24(小野) 【2018年3月24日】 【メンバー】小野、中村 …

失意の南紀白(速報版)

5/8,9 南紀(奥伊勢)白 メンバー:田中、ドナ 前日の降雨による染み出しが …

梅雨間近の鳳来鬼岩

鳳来鬼岩 2010年6月12日(土) メンバー 浅田、Yさん、Gさん、Nさん、I …

雪を踏んでパラダイス&治山水

鳳来パラダイス&治山水 1月16日(土) メンバー 浅田、菊地、Mさん 外気温が …