名張 サニーサイドエリア
2018/04/02
【名張】18.3.25(小野)
【2018年3月25日】
【メンバー】小野、藤田、その他(K君)
なかなか出てこない藤田君を強引に誘い名張へ。去年2度クラックをしてカムを1セット買ったが、その後クラックをさわらず半年以上経つK君も今回は参戦。
藤田君が「レーザークラック」をやってみたいというのと、自分も宿題の「チビゴジラ」をやりたくてサニーサイドエリアへ。
朝、美合SAの吉野家で朝飯を食べながらゆっくり名張に着くと第一岸壁、サニーサイドの駐車場は満車!仕方なくギリギリ空いていた屏風岩の駐車場に停めて歩いていく。サニーサイドも人がたくさんいるのを覚悟したが、意外と少なかった。ほとんど第一岸壁に行っているようだ。
まずは久しぶりの「チビゴジラ」をトライ。なんとかフィンガー、ハンドゾーンをクリア。これはもらったと思ったが4番、5番サイズで力尽きる。根性なさ過ぎです。メンタル切れてるのでその後もテン山でなんとか登り、トップロープを張り、藤田君トライ。やはり同じようにテン山になりながらなんとか抜けた。最後はK君。ボルダーは強いので3回目のクラックなのになんとかやってくれるでしょと容赦なく「チビゴジラ」をトライさせる。最初のフットジャムに悩むもあきらめレイバックでさっくりと抜ける。自分らはハンドからフィストサイズの部分も手が小さいのでスカスカらしくすぐに苦戦しだす。それでもめげずにテン山で5番サイズまで頑張ったがそこでギブアップ。簡単なワイドもやってないのにチビゴジラのワイドに1時間近く粘ったのはすごい。簡単なのをやればすぐに登れそう。自分はトップロープでもう一度登ってみたがプロテクションのセットがないとやはりかなり楽になる。なんとかノーテンで抜けれた。もう少しセットで体力を奪われないようにしたい。
次は「レーザークラック」自分たちはフィンガージャムが全然できんのでエイドで藤田君が登りトップロープをかける。最初に登るのはK君、指強いから大丈夫だよと登らせる。フットジャムができずどうなるかと思いきや、最初から最後までほぼレイバックで登りきる。さすがボルダラー、でもプロテクションはつらそう。二番手は自分が行くがやはり厳しい。出だしは第一関節くらいでレイバック気味。中盤辺りからなんとかフィンガーができるようになる。フィンガーは苦手だが、この課題は練習には良さそう。次回からもう少しこれでフィンガーの練習をすると上手になれるかもしれない。藤田君はカンテやカチなどあらゆるものを使いフェイス登りをしたようだった。
結局今回は2課題で終了。これからまた名張の季節。核心はパートナーが見つかるか?だ。
関連記事
-
-
滑り始めた鳳来鬼岩
鳳来鬼岩 2011年5月21日(土) メンバー 浅田、Mさん、Gさん、Nさん、H …
-
-
やっと青空クライミングat瑞牆カサメリ沢
【瑞牆クライミング】18.10.6(白井) 【2018年10月7日~8日】 【メ …
-
-
御在所 砦岩
【砦岩】17.6.10 中村さ 【2017年6月10日】 【メンバー】浅田代表、 …
-
-
北山公園
【北山公園】17.4.15(小野) 【2017年4月15日】 【メンバー】小野 …
-
-
初登りで鳳来鬼岩へ
鳳来鬼岩初登り 2011年1月4日(火) メンバー 浅田、Yさん 今年の初登りに …
-
-
転進した小川山クライミング
【山行名等】17.0715(山形) 【2017年7月15日~17日】 【メンバー …
-
-
GW前の小川山「墜落事故未遂報告」
【奥秩父】2016.4.28(白井) 2016年4月23日~24日 【メンバー】 …
-
-
鳳来の岩場 清掃山行
鳳来清掃登山(ガンコ岩) 2013年11月3日(日) 鳳来の岩場の清掃山行を今年 …
-
-
年明けクライミング「城山」
【城山クライミング】18.1.2(白井) 【2018年1月2日~3日】 【メンバ …
-
-
鳳来鬼岩
9月26日鳳来鬼岩へ行く。 メンバーは浅田、菊地さんとカクタス仲間のYさん、Gさ …
- PREV
- 春爛漫の立岩
- NEXT
- チャンポン祭りの旭岳東稜