満員御礼の鳳来鬼岩
鳳来鬼岩
2011年10月2日(日)
メンバー 浅田、菊池、Mさん、Yさん、Gさん、Nさん、Hさん、N君、H君、N君
3ヶ月ぶりに休日が土日となった2日に、チームカクタス総勢10名で、満員御礼の鬼岩へ行って来た。
8時に乳岩へ着くが当然満車の状態で、小滝へ車を廻す。
真夏程ではないが、1時間のアプローチは汗をかく。
岩場に着くと今シーズン最高のクライマーの数である。
その殆どが顔見知りである。
「あんこ」「入門」のアップで登るルートは7~8人待ちの渋滞である。
中には「桃太郎」や「マンモス君」でアップするクライマーもいた。
1時間程の順番待ちで「あんこ」でアップする。
「留年」のRPを狙うH君はヌンチャク掛けのつもりで1便目を出す。
しかし5ピンのレストポイントまでスムーズに登り、マスターRPの期待がかかる。
充分レストして6ピンへ、そこからは気合で終了点へ見事マスターRPである。
オメデトウ。
その後「ファースト」12aにトライし、テンションを入れてムーブを探りながら登っていた。
RPは次回のお楽しみかな。
「留年」をRPしたH君
N君は先週惜しくもRPを逃した「卒業」12bにトライする。観客席で大勢のクライマーが見守る中、順調にレストポイントへ。枯れ木を登るクライマーに先を譲り、充分レストして核心のカチへ。7ピンをクリップして左手をカチへ、右手を穴のピンチへ、左足を上げて左手を上部のガバへ飛ばす。足は切れたが左手はがっちりホールドを掴む。最終ピンにクリップして、左から回り込むように終了点へ。最後にヒャットする場面もあったが、見事RPする。オメデトウ。
その後メーンウォールのルートは混んでいたので、がっかりエリアの「もっと光を」12cにマスターで初トライをしたが、6ピンまで登り今日は降りた。
「卒業」をRPしたN君
我がチーム初の13a「バーニース」にトライしているGさんとMさん、13の壁は厚く苦労していてまだトップアウトは出来ていない。
「猫杓」にトライしているYさんとHさん、もう一歩の所まで来ていてRPも近い。
Nさんは久しぶりの鬼でのクライミングで、「猫杓」に触れたり、「枯れ木」に触れたりして楽しんでいた。
N君は「大洪水」11dに初トライ3ピン目のクリップが出来ず苦労していたが、それでも最後の回収便では、テンションを入れながらもトップアウトして回収した。
次回に繋がるトライでした。
菊池さんは「禁セブ」にトライするが調子が悪そうで、トップアウトはしなかった。
メーンウォールが混んでいるので、「大洪水」にもトライしていた。
私はヌンチャクの掛かった「アレー」にトライするが、1便目は6ピンクリップ出来ずフォールする。(最高到達点更新)
ここのラインも今日は登る人が多く7人ほどいて2便目が最終となる。
ヌンチャクの回収も頼まれたので2テンでなんとかトップアウトした。
5ピン目と7ピン目でのニーバーレストが課題である。
記 浅田
この記事を書いた人

この投稿者の最近の記事
縦走2017.05.13酉年の鳳凰三山縦走
フリークライミング2016.11.308bを登る
クライミング2016.07.26海の日の小川山・二日目
沢登2016.06.30高巻き藪漕ぎ楽しいよ!奥三河長野沢〜!
関連記事
-
-
久しぶりのジム
リハビリのジムトレ 2015年2月15日(日) メンバー 浅田 肘の手術をして2 …
-
-
梅雨の晴れ間の鳳来鬼岩
鳳来鬼岩 2011年7月2日(土) メンバー 浅田、菊池、Mさん、Gさん、Nさん …
-
-
小川山 フリークライミング
9月21日から9月23日の3連休に小川山に行ってきました。 参加者 白井さん、網 …
-
-
瑞牆
【瑞牆】17.6.18(小野) 【2017年6月18日】 【メンバー】小野、その …
-
-
鳳来鬼岩からガンコ
鳳来鬼岩&ガンコ 2010年10月16日(土) メンバー 浅田、菊池、Yさん、G …
-
-
瑞牆
【瑞牆 七面沢上流】19.9.29(小野) 【2019年9月29日~9月30日】 …
-
-
瑞浪
【瑞浪】18.4.29(小野) 【2018年4月29日】 【メンバー】小野、中村 …
-
-
ジムトレーニング
ジムトレーニング 2月27日(土) 鳳来へ行く予定であったが雨で岩場の状態が悪い …
-
-
往年の迷クライマージムに集う
ジムトレーニング 2014年9月19日(金) メンバー 伊藤、梅沢、浅田 往年の …
-
-
今シーズンラスト 貸切の伊豆城山ワイルドターキー
5/22(土) 伊豆城山ワイルドターキー メンバー:田中、ドナ 気温も高くなり今 …
- PREV
- 針ノ木岳~烏帽子岳縦走
- NEXT
- 裏剣へ