豊川山岳会

愛知県豊川市で活動する豊川山岳会のホームページ

*

クラック天国名張

   

名張 香落渓
【山行の場所】名張 香落渓
【2015年 6月 13日】
【メンバー】小野

一度は行ってみたいと思っていたものの、足を運んでいなかった名張。
柱状節理でクラックがずっと続いているらしい。
などという情報はインターネットで知っていた。

一度瑞浪で一緒に登ったYさんに頼み、名張、香落渓の偵察を決行した。

東名阪、名阪国道を通り、3時間強かかり、名張の待ち合わせ場所に到着。Yさんと合流してそこから20分ほど走り、現地につく。駐車場からYさんが「あれがそうです」と指差した方には、川の対岸の木々の上からたくさんの柱上の岩が見える。
1ピッチであれはかなり長くないですか??と思ってしまう。30m越えるのが普通のようだった。
今日は多いらしいが車は6台ほど。基本的にはそんなにたくさん人はいないらしい。中には高知ナンバーの車もあった。

川を渡り、壁の基部に着くと、そこにはナバラーと言われる常連の方々がいた。今回案内してくれるYさんの友達のKさんが合流。一番奥にある名張では異例の短い(と言っても瑞浪のハッピークラックよりは高いが・・・)初心者用クラックのクラックベイベーにトップロープを張ってもらう。
これはたしかにばっちりよく効くハンドクラックだった。
Yさんは今まで何回かトップロープでやっているらしいが、この日は一度トップロープで登った後、クラック初のリードに挑戦。挑戦と言っても慣れたものなのか危なげもなく余裕でRP。
そのあともナバラーの方々が張ってくださったトップロープを使って、チムニーメインのブロードバンド10aや屏風岩の入門?的なマシュマロマン10a、ユビキタス11bなどを触ってみたがどれもリードをするのは、まだまだ厳しそうだった。

今回は行けなかったが第一岸壁やサニーサイドのエリアなど、またジャミング修行に行きたいと思う。

写真 2四国の知り合いと名張で会うとは!!
ヨセミテに行くためのクラック修行中のBさん。高知から名張に通っているらしい・・・

 

 

写真 1

この記事を書いた人

小野

 - フリークライミング

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

ジムトレーニング

ジムトレーニング 2月27日(土) 鳳来へ行く予定であったが雨で岩場の状態が悪い …

初登りで鳳来鬼岩へ

鳳来鬼岩初登り 2011年1月4日(火) メンバー 浅田、Yさん 今年の初登りに …

5ヶ月ぶりの鳳来鬼岩

鳳来鬼岩 2012年3月11日(日) メンバー 浅田、菊池、Mさん、Hさん、N君 …

フレッシュな仲間の増えた鳳来鬼岩

鳳来鬼岩 2010年10月23日(土) メンバー 浅田、Yさん、Gさん、Nさん( …

城山クライミング

【城山クライミング】22.12.10(山形) 【2022年12月10日~11日】 …

小雨降る初冬の鳳来鬼岩

小雨降る初冬の鳳来鬼岩 12/5 天気予報では午後から雨の予報であったが、朝6時 …

名張 第一岸壁

【名張 第一岸壁】2016.10.29(小野) 【年月日】2016年10月29日 …

鳳来鬼岩からガンコ

鳳来鬼岩&ガンコ 2010年10月16日(土) メンバー 浅田、菊池、Yさん、G …

no image
小川山 フリークライミング

9月21日から9月23日の3連休に小川山に行ってきました。 参加者 白井さん、網 …

 初夏の装いだった鬼岩

鳳来鬼岩 2014年5月18日(日) メンバー 浅田、菊池、Hさん、N君 朝所用 …