後立山~栂海新道縦走なんて簡単だ
【北ア 後立‐栂海新道】18年4月28日‐5月3日
【メンバー】内田、他
GWに北アルプスは後立~栂海新道に行ってきました。
日程は5泊6日で、久しぶりの長期縦走です。
扇沢から入って親不知まで歩きました。
やはり長期縦走はメイクドラマを生みますね。
ドラマ1油断していると滑落
ドラマ2油断していると雪のつき方が悪く壁直登
ドラマ3懸垂のロープの長さがドンピシャ
ドラマ4プロテクション(酒)の取りすぎ
いずれにしても非常に楽しい山行でした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
朝焼けがきれい

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
ライチョウ大量発生

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
ルーファイ決まってよかった

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
日本海側はお酒が美味しい

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
カタクリ。珍しいらしい。
この記事を書いた人

- 気ままにがんばります。
この投稿者の最近の記事
フリークライミング2019.10.29投稿するのを忘れるなんて簡単だ@中国雲南省リーミン
クライミング2019.08.30私はやっぱり頂上ですね@ヨセミテ/ハーフドーム/レギュラー
クライミング2018.08.27アメリカ遠征後編~ヨセミテ/ワシントンコラムなんて、、、コワいコワい~
クライミング2018.08.27アメリカ遠征前編~トゥオルミメドウズなんて簡単だ~
関連記事
-
-
赤石岳&聖岳~夏道トラバースと時々バリエーション~
【赤石岳~聖岳】2016.5.30(森) 【年月日】2016年4月29日~5月3 …
-
-
西穂高岳 激痛の西尾根(敗退)
【西穂高岳(西尾根)】19.4.6(村上) 【2019年4月6日~7日】 【メン …
-
-
西穂高岳 西尾根
【西穂高岳 西尾根】20.3.21(村上) 【2020年3月21日~22日】 【 …
-
-
霞沢岳西尾根
【霞沢岳】19.12.21(山形) 【2019年12月21日~22日】 【メンバ …
-
-
アイゼントレ 唐松岳
【唐松岳】2016.4.16.(原田) 【年月日】2016年4月16日 【メンバ …
-
-
青空の北八ヶ岳 北横岳&縞枯山
【北横岳・縞枯山】2016. 2.27(原田) 【年月日】2016年2月27日 …
-
-
本格シーズン前哨戦の阿弥陀岳 南稜ルート
【阿弥陀 南稜ルート】2016.12.18(山形) 【年月日】2016年12月1 …
-
-
まじリアル冬山(硫黄岳)
【本気の硫黄岳】2016.1.16(牧原) 【年月日】2016年1月23日、24 …
-
-
ガチ登攀;阿弥陀北陵〜赤岳主陵継続
【阿弥陀北陵〜赤岳主陵】2016.3.15 山形 【年月日】2016年3/11〜 …
-
-
4月の「小同心クラック」と「阿弥陀北西稜」
【山行名等】18.4.21(白井) 【2018年4月20日~21日】 【メンバー …
- PREV
- 九州春合宿 前編
- NEXT
- マチガ沢なんて簡単だ