豊川山岳会

愛知県豊川市で活動する豊川山岳会のホームページ

*

市民トレッキング藤原岳

   

市民トレッキング 藤原岳
メンバー: 山本、浅田、梅沢、伊藤、河合、鈴木、白井、白木、五嶋、市民25名
豊川市体育館を6時45分に出発する。途中刈谷のPAで休憩をとり、9時前に駐車場に着く。
藤原岳登山口の駐車場はすぐにいっぱいになってしまうため、下にある西藤原小学校の近くの駐車場がおすすめ。
駐車場で準備体操をし、表道から上る。登りのコースタイムは以下の通り。
9:08  登山口
9:44  3合目
10:30 6合目
11:05 8合目
11:57 藤原山荘(お昼休憩)
12:25 藤原山荘出発
12:45 藤原岳山頂
登りはじめは傾斜がきつかったが、しばらくするとなだらかな道が続く。
6合目ではお菓子を分け合って休憩する。
P1020090.jpg
6合目から8合目の間に、前回の台風で起こった土石流の跡がある。
大きな杉の木が倒れ、大きな溝をわたって進む場面もあった。
8合目の標識の近くには猛毒のトリカブトが自生していた。
(メンバーの一人が妻の土産にすると言って、一同笑いが起こる)
121014藤原岳8合目
P1020093.jpg
藤原岳2012,10,14 003
藤原山荘でお昼休憩をとり、その後山頂へ向かう。
藤原岳2012,10,14 006
藤原岳2012,10,14 005
山荘より山頂を望む
野菊?というのか菊が一面に咲いており、とてもきれいだった。
頂上付近では紅葉も見られた。
121014藤原岳⑤
藤原岳2012,10,14 008
121014藤原岳④
藤原岳2012,10,14 012
下りのコースタイムは以下の通り。
13:05 山頂出発
13:18 藤原山荘
14:00 8合目
14:53 4合目
15:39 登山口
帰り道では、登りで渡った土石流の跡に杉の丸太の橋を架けてくれていた。
下りでは、地面がむき出しになっているところが滑りやすかった。
少し足を痛めた方もいらっしゃったが、全員無事下山した。
老若男女、多国籍の楽し山行であった。
記:五嶋

 - 行事・講習会・会議・その他

Comment

  1. かすみ より:

    こんばんは、かすみと申します☆
    ttp://kasumin3333.blog.fc2.com/でブログ書いてます♪
    ブログ、楽しく読ませてもらいました―♪
    3カ月前に登山に行ってからアウトドアの魅力を知りました♪色々勉強になります(^^)
    またコメントさせてくださいね♪
    私のブログにもよかったら遊びに来てください☆
    あっ…男性依存症の病気なので((+_+))
    そういうものに御理解があれば、
    私のブログにも遊びに来て下さい★
    これからも更新楽しみにしてます♪
    ブロとも、相互リンクも募集してますので
    気軽に申請お待ちしてます♪

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

しらびそ高原~下栗

しらびそ高原~下栗 2011年11月5日(土) メンバー 浅田、他2名 しらびそ …

雪上訓練

【雪上訓練千畳敷】17.12.10(浅田) 【2017年12月10日】千畳敷 【 …

御在所岳に気象観測会に行ってきました!(5月15日)

上田です。15日(土)に御在所岳で日本気象予報士会 東海支部の野外観察会に参加し …

天ぷら山行

【天ぷら山行棚山】17.4.2(浅田) 【2017年4月2日】 【メンバー】山本 …

鈴鹿赤坂谷 道間違えの記録

【鈴鹿 赤坂谷】2016.7.10(高橋) 【年月日】2016年7月10日 【メ …

賑やかな新年会

新年会 2014年1月19日 メンバー 山本、彦坂、伊藤、梅沢、波多野、上田、河 …

安全登山普及指導者中央研修会(第1回)

【山行の場所】日時6月26日(河合) 【2015年6月26~28日】 【メンバー …

読図講習会

    【読図講習会】19.3.16(浅田) 【年月日】20 …

猿投山読図講習会(本番)

  【山行名等】17.5.20(河合) 【2017年5月20日】 【メ …

愛知岳連救助講習会

愛知岳連救助講習会 10月25日~26日 【メンバー】記:白井、白木、西村、谷崎 …