豊川山岳会

愛知県豊川市で活動する豊川山岳会のホームページ

*

2012年度 豊川山岳会総会開かれる

   

2013年3月31日 豊川体育館で恒例の総会を開きました
浅田代表の挨拶の中で「春、夏、冬の各合宿は、天候に恵まれず、所期の目的は達成出来なかったが、悪天候で遭難が相次いだ中、天候とパーテーの技量を把握して、的確な状況判断をし安全登山に徹した事は一つの成果」の言葉が心に残った。新人君もやる気満々なので、トレーニングと必要な準備を怠らず、今年度も安全に山登りを楽しみたい。
総会の後は気象予報士(の端くれ)上田から、昨年末~年始の気象状況、遭難時の状況を天気図やWEB情報から振り返りました。
・ 12月後半からの強い冬型の継続による降雪と12/29-30の昇温・降水、その後の気温低下と降雪で雪崩が非常に起きやすい状況だった。
・ 事前の気象状況を踏まえてのルート設定、当日の行動が生死を分ける。十分注意して雪山を楽しみましょう。
総会後、先日豊川市体育協会から特別表彰を受けられた山本前代表を囲んで一杯会をやりました。
(事務局:上田 ueda24@bronze.ocn.ne.jp)
山本さん表彰の祝賀会 130331

この記事を書いた人

アバター画像
豊川山岳会

 - 行事・講習会・会議・その他

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

豊川山岳会 創立60周年記念

【豊川山岳会 創立60周年記念】22.12.3(遠山) 【2022年12月3日】 …

安全登山普及指導者中央研修会(第1回)

【山行の場所】日時6月26日(河合) 【2015年6月26~28日】 【メンバー …

平成24年 愛知県山岳連盟 読図講習会

2012.5.13読図講習会 大高緑地公園 晴れ 参加者 指導員 8名 一般参加 …

地図マニアの講習会

  【「愛知県民登山教室2016」(読図)】2016.5.14(河合) 【年月日 …

賑やかで楽しかったキノコ鍋山行(棚山集中)

日時:2022年10月30日 浅田代表の提案で、キノコ鍋山行を奥三河の棚山高原で …

新年会

【新年会】2019.1.19(浅田) 【2019年1月18日】 メンバー  山本 …

市民トレッキング御在所岳

市民トレッキング御在所岳 2010年10月17日(日) 参加者 21名 会員7名 …

【岳連確保講習会(初級、上級)】

【講習会 鞍ヶ池公園】18.6.23(記:中川) 【2018年6月23・24日】 …

第8回大高緑地公園読図講習会

【読図講習会】20.5.25(河合) 【2019年5月25日】 【メンバー】河合 …

東三遭対協雪上訓練

東三雪上訓練 12/13 中ア千畳敷で行なわれた東三遭対協の雪上訓練に、久しぶり …