東三遭難対策協議会親睦会
東三遭難対策協議会親睦会
2013年9月7日
メンバー 山本、浅田、鷲見、白木、西村、網野、豊橋山岳会4名
恒例になっている東三遭対協の親睦会が、県民の森で行われ参加して来た。
翌日予定していた栃の木沢の沢登りは、雨の為中止となり賑やかな親睦会だけとなった。
7時半頃県民の森に着くと、既に鷲見君と豊橋山岳会の方2名で宴会が始まっていた。
バンガローの中は暑かったので、外のテーブルで我々も加わり一段と賑やかな宴会が始まった。と言っても鷲見君の声が70%を占めていたように思う。
ビール、ワイン、焼酎とアルコールがどんどん出て来る。
夏山合宿の話やら、ヒマラヤ(横にエベレスト登頂者のIさんがいる)の話、山スキーの話し、これからの山行の話と話題は尽きない。
話が盛り上がって来た頃、雨が降り出したのでバンガローの中へ移動して、よもやま話は続く。
10時を過ぎた頃か放送があり、そろそろ消灯となるが、バンガローの中はOKのようで
ますます盛り上がる。
11時を過ぎるとさすがに睡魔がきて、となりのバンガローでシュラフに入る人も出て来た。
12時をまわるとさすがに鷲見君の声もトーンダウンして、お開きとなったようである。
夜中に稲光と雷鳴が轟いて雨もかなり降っていた。
朝まで雨が残っていたので、沢登りは中止にして、朝食を食べ解散とした。
記 浅田
この記事を書いた人

この投稿者の最近の記事
縦走2017.05.13酉年の鳳凰三山縦走
フリークライミング2016.11.308bを登る
クライミング2016.07.26海の日の小川山・二日目
沢登2016.06.30高巻き藪漕ぎ楽しいよ!奥三河長野沢〜!
関連記事
-
-
天ぷら山行
【天ぷら山行棚山】17.4.2(浅田) 【2017年4月2日】 【メンバー】山本 …
-
-
賑やかに楽しんだ子供ボルダリング教室
【豊川市スポーツフェスティバル 子供ボルダリング教室】2016.10.9(上田) …
-
-
市民トレッキング伊吹山
市民トレッキング伊吹山 10/18 晴れ時々曇り 参加者 一般市民 27名 …
-
-
冬山を少し味わえた雪上訓練:中央アルプス千畳敷
【冬山を少し味わえた雪上訓練:中央アルプス千畳敷】21.12.12 (上田) 【 …
-
-
世界チャンピオン
世界チャンピオン 2011年3月5日(土) クライミングジムカクタスの3周年記念 …
-
-
平成26年度 安全登山普及指導者中央研修会(立山)
平成26年6月27日(金)~29日(日) 亘さんから、人が足りないので手伝ってと …
-
-
東三遭対協救助講習会
東三遭対協救助講習会(立岩) 平成23年7月24日(日) 朝、8時から立岩で東三 …
-
-
平成30年度 高校等の先生対象研修会
【立山登山研修所】18.6.30(河合) 【2018年6月30日~1日】 【メン …
-
-
お天気コーナーで「夏山の天気と遭難事例:基礎編」を記載しました
//toyokawa-ac.jp/weather/weather_3/weath …
-
-
山岳会の総会と懇親会を実施しました
3月29日(日) 山岳会の年次総会を開催、その後の宴会! 2014年度だけで12 …
- PREV
- 椿岩 フリークライミング
- NEXT
- 鳳来 ガンコ岩