雪上訓練
雪上訓練
2015年12月13日
メンバー 上田、白井、高橋、小野、塩川、夏目、森、鈴木、後藤、直里、白木(ゆ) 唐沢、河野、吉中、岩井,浅田
毎年この時期の恒例なっている雪上訓練を、千畳敷で行って来ました。菅の台の駐車場で迎えた朝はまだ小雨が降っていました。
ロープウェーで千畳敷へ上がると雪に変わっていました。アイゼンを着けて、初心者チームと中級チームに分かれてそれぞれ訓練に向かう。
初心者チームは上田、高橋両リーダーの下で、基本となるアイゼン歩行を行う。直登、下降、ジグザグ歩行、トラバース歩行を繰り返す。
小休止の後、滑落停止を最初は緩斜面で行い、慣れてきたら少し急な斜面でザイルを着けて行う。初心者の女性陣もだいぶ慣れて来て、上手く止まれるようになって来た。男性人スタンディングアックスの練習もする。
この頃から視界も悪くなり、気温も下がってきて、冬山らしくなって来た。ツェルトを利用しての休息のとり方。次に埋没経験を行う。皆雪の重みに驚いていた。
最後に中級チームと合同で、ビーコンの使い方を習い今日の訓練は終了とした。
初心者には始めての雪山で良経験が出来たと思います。
記 浅田
この記事を書いた人

- 「危険は回避し困難は克服する」をモットーに多くの山仲間と楽しい山登りをしています。
この投稿者の最近の記事
ピークハント2023年9月19日初秋の白馬岳
ピークハント2023年6月25日ザイル祭兼新人歓迎会
クライミング2023年5月29日梅雨入り間近の藤内壁
クライミング2023年5月22日美濃加茂高木山の岩場
関連記事
-
-
読図講習会①雨山ダム
【読図講習会①雨山ダム】23.2.12(木村) 【2023年2月12日】 【メン …
-
-
総会
【総会】19.3.30(浅田) 【年月日】2019年3月30日 【メンバー】上田 …
-
-
読図講習会in大高緑地公園
【愛知山岳連盟読図講習会】2016.11.13(河合) 【年月日】2016年11 …
-
-
確保講習会
【確保講習会】2016.6.25、26(牧原) 【年月日】2016年6月25日、 …
-
-
市民トレッキング 富士見台高原
【富士見台高原】2016.10.18(吉中) 【年月日】2016年10月16日 …
-
-
愛知県民登山教室2015 実践教室1(猿投山編)
【愛知県民登山教室(猿投山) 】2015.9.26(河合) 【年月日】2015年 …
-
-
愛知県岳連 気象遭難対策講習会:5/18 、5/25
先週、今週と気象講習会 「気象遭難に遭わないために」を実施しました。 1回目 5 …
-
-
鷲見君送別会
【鷲見君送別会】18.10.14(浅田) 【年月日】2018年10月13日 【メ …
-
-
東三遭対協救助講習会
東三遭対協救助講習会(立岩) 平成23年7月24日(日) 朝、8時から立岩で東三 …
-
-
恒例の豊川市民トレッキング 募集始まりました!
豊川市民トレッキングのご案内 今年は恵那山の近く、アルプスの名峰の展望台、富士見 …
- PREV
- 初冬の奥三河 鞍掛山~岩古谷山
- NEXT
- 巨大な鬼岩 三ツ瀬明神山