雪上訓練
2015年12月13日
メンバー 上田、白井、高橋、小野、塩川、夏目、森、鈴木、後藤、直里、白木(ゆ) 唐沢、河野、吉中、岩井,浅田
毎年この時期の恒例なっている雪上訓練を、千畳敷で行って来ました。菅の台の駐車場で迎えた朝はまだ小雨が降っていました。
ロープウェーで千畳敷へ上がると雪に変わっていました。アイゼンを着けて、初心者チームと中級チームに分かれてそれぞれ訓練に向かう。
初心者チームは上田、高橋両リーダーの下で、基本となるアイゼン歩行を行う。直登、下降、ジグザグ歩行、トラバース歩行を繰り返す。
小休止の後、滑落停止を最初は緩斜面で行い、慣れてきたら少し急な斜面でザイルを着けて行う。初心者の女性陣もだいぶ慣れて来て、上手く止まれるようになって来た。男性人スタンディングアックスの練習もする。
この頃から視界も悪くなり、気温も下がってきて、冬山らしくなって来た。ツェルトを利用しての休息のとり方。次に埋没経験を行う。皆雪の重みに驚いていた。
最後に中級チームと合同で、ビーコンの使い方を習い今日の訓練は終了とした。
初心者には始めての雪山で良経験が出来たと思います。
記 浅田