春合宿:八ヶ岳
平成23年5月3日~5日
春合宿:八ヶ岳
メンバー:伊藤、梅沢、河合
5月3日
朝8時、新城桜淵公園集合で、八ヶ岳に出発する。
諏訪ジャンクションの手前で渋滞となるが、無事、美濃戸山荘に到着する。
午後3時、赤岳鉱泉に到着し、テントを張り、中に入ったとたん小雪が降り出した。
5月4日
朝4時起床し、5時20分出発する。途中、伊藤さんの腰が悪くなり、梅沢さんと二人で赤岳へ向かう。
天気も良く、文三郎尾根を登る。稜線は風があったものの春山ジョイである。8時赤岳頂上へ到着し、記念撮影。
ピッケルも持たずに、登山をしていた単独の人がいてびっくりする。
天気も良いので、予定通り横岳への縦走へ向かう。横岳付近は、細い尾根やトラバースの部分もあり、今年のGW前半の滑落もうなずける。横岳頂上で、靴下を手袋替わりにし、ピッケルも持たない人と出会った。八ヶ岳は気楽に来れるところだが、雪に対しての疑問が残る。
硫黄岳への登りからアイゼンを外し、下りは一気に下りる。昼には、テン場に到着し、天気が良いのでしばしくつろぐ事にする。
5月5日
今日は、下山のみなので朝はゆっくりとした時間を過ごす。帰りに河原温泉に入り、帰郷した。
この記事を書いた人

この投稿者の最近の記事
縦走2017.05.13酉年の鳳凰三山縦走
フリークライミング2016.11.308bを登る
クライミング2016.07.26海の日の小川山・二日目
沢登2016.06.30高巻き藪漕ぎ楽しいよ!奥三河長野沢〜!
関連記事
-
-
夏山合宿
夏山合宿(平成23年8月11日~8月14日) 南アルプス縦走(鳥倉林道~三伏峠~ …
-
-
空木岳
空木岳 7月1日〜7月3日 メンバー 小野 合宿以来泊まりの山行には行ってなかっ …
-
-
飯豊連峰山行報告
飯豊連峰山行報告 記:浅田 期日 2009,8,12~1 …
-
-
冬日和の奥三河周回コース :鹿島山~岩古谷山
【鹿島山~岩古谷山】19.12.16 【2019年12月15日】 【メンバー】河 …
-
-
猛暑の奥穂高・前穂高縦走
【奥穂・前穂縦走】18.7.13(二橋) 【2018年7月13日~16日】 【メ …
-
-
徳本峠で靴ソールはがれを考える
楽しかった、そして驚いた徳本峠山行 白井君発案の徳本峠山行に直前で乗っからせても …
-
-
2013年夏合宿 槍ヶ岳
2013年8月15日 曇り メンバー:浅田・梅沢・西村・中村・五嶋 6:30 豊 …
-
-
八ヶ岳(本沢温泉)1日目
文字色美濃戸口~硫黄岳~本沢温泉~夏沢鉱泉 3月27日~28日 1日目 美濃戸口 …
-
-
GW前半の八ヶ岳
網野です 28~29日で、美し森~真教寺尾根~竜頭峰(赤岳)~権現岳に行ってきま …
-
-
立山・薬師岳縦走
五色ガ原薬師縦走山行報告 メンバー 梅沢守 ふじ子 8月12日pm7:00豊橋発 …
- PREV
- 仙台に陣中見舞いに行ってきました
- NEXT
- GW後半の鳳来鬼岩