賑やかに楽しんだ子供ボルダリング教室
2016/10/10
【豊川市スポーツフェスティバル 子供ボルダリング教室】2016.10.9(上田)
【年月日】2016年10月9日 10:00~15:00
【協力者】浅田、白井、藤田、鈴木幸、遠山、坂本、上田
豊川市の体育協会加盟の我会では、現在市民向けのイベントを2つ程行っている。
体育の日近くの日曜日、ここ数年実施している子供向けボルダリング教室と市民向けのトレッキング。今年のボルダリング教室は例年通り10時~15時で開催し、同じくアリーナで実施されたスポーツチャンバラやミニバスケットボールの前後で立ち寄ってくれた小学生を中心に58名の参加者で賑わった。
朝のうちまで雨が心配されたが、集合時間のAM8時には小降りとなり、諏訪総合体育館の玄関左の軒先に設営することになった。(市役所と体育館には予め了解済み)
モンタニア主宰のジム「カクタス」 http://climbing-park.com/ から浅田代表がレンタルしてきたクライミングボード一式を、7人で搬出し約1時間で組み立てた。いくつかの課題のホールドが付けられていたが、難しい課題も追加しようということで、ルートセッター藤田君が緑の「ワニさんルート」を設営、4級?ルートが出来上がる。
10時前からは同じアリーナのイベント スポーツチャンバラに来た子供たちからチャレンジが始まる。
坂本会員の愛娘お二人も楽しくチャレンジ。左から右のゴールへ、足の置き換えも上手になる。ボードの前では藤田君、白井君を中心にボルダリングお兄さんがルートの提案とサポートをする。時間のある子供たちは次々と難しい課題に果敢にチャレンジ! 5歳以下の未就学児11名、小学生41名、中学生3名、成人3名の3歳から70歳までの合計58名が参加、一人で17回もチャレンジする女の子など大いに盛り上がる。最難の「ワニさんルート」も子供たちが5名、成人が1名完登した。素晴らしい!
ということで、目を輝かせて楽しく登る子供達の姿に微笑んだ楽しい一日でした。
皆さん、お疲れ様でした。
グランパ & マーム & グランチャイルド (赤シャツはパパではありません(#^.^#))
17回トライして完登した4歳(申告)の女の子。ほとんど裸足で登った。
中学生もチャレンジ
上段の「怪獣ルート」など、いろいろチャレンジ
玄関のガラスにぶつかった小鳥さん。ウグイスかと思われたが、白井兄いの判定で今年生まれの「キビタキ」の雄と判明!! しばらく受付のテーブルで休憩して、飛び立って行った。
<設営・解体編>
今後の備忘として主な手順と写真を記します。鈴木幸さん、写真ありがとうございます。
①緑のプロテクタが付いた左右のアングルを土台に、縦のアングルと、ボードが取りつく4本の横アングルを下の段から組立てボルトとナットで結合する。
②既にホールドが付いた大きいボードを4枚とホールドの付いていない幅の少し狭いボード4枚を下の段から上段の順に取り付け、アングルよりも細めのボルトとナットで結合する。
脚立なしで登りながら電ドラで締める白井リーダー
③課題ごとにホールドと難易度を確認。課題の追加やホールド位置の調整をして完成。
15時終了で30分余りで撤収終了。元通り、タウンエースに収納して終了。
この記事を書いた人

-
愛知県山岳連盟 豊川山岳会事務局
山岳上級指導員 気象予報士
NPO法人 ウェザーフロンティア東海会員
この投稿者の最近の記事
登山記録・解説資料2023年9月14日深田百名山コンプリート! 北ア水晶岳(黒部川源流周遊)
行事・講習会・会議・その他2023年9月6日豊川市 スポーツフェスティバル2023 親子ボルダリング教室
ピークハント2023年9月5日単独になった北海道山行(羊蹄山 十勝岳)
ピークハント2023年5月31日霧島連山でミヤマキリシマを楽しみました
関連記事
-
-
豊川市体育協会で表彰式
豊川市体育協会で表彰式 浅田さん、伊藤さん、梅沢さんが体育功労者表彰 本日、3月 …
-
-
◆2019年 雪上訓練◆
【千畳敷 極楽平】19.12.10(古賀) 【2019年12月8日】 【メンバー …
-
-
天ぷら山行
【天ぷら山行棚山】17.4.2(浅田) 【2017年4月2日】 【メンバー】山本 …
-
-
晴天の市民ハイキング
市民ハイキング 2014年10月19日(日) メンバー 浅田、山本、梅沢夫妻、河 …
-
-
第2回 読図講習会
【山行の場所】つくで手作り村周辺の山林 【2015年6月21日】(井澤) 【メン …
-
-
とよかわオープンカレッジ:気象講習 申し込みは3月15日まで
豊川山岳会の上田です。いつもお世話になります。 この度豊川市の「とよかわオープン …
-
-
仙台に陣中見舞いに行ってきました
震災7週間後の仙台行 ◆2011年3月11日の震災発生から7週間、東北出身・在住 …
-
-
親睦会、ザイル祭
【親睦会(ザイル祭)】19.6.16(浅田) 【2019年6月15日】 【メンバ …
-
-
鈴鹿赤坂谷 道間違えの記録
【鈴鹿 赤坂谷】2016.7.10(高橋) 【年月日】2016年7月10日 【メ …
-
-
恒例の豊川市民トレッキング 募集始まりました!
豊川市民トレッキングのご案内 今年は恵那山の近く、アルプスの名峰の展望台、富士見 …
- PREV
- 百名山の大台ヶ原
- NEXT
- 鈴鹿の沢3級 ホタガ谷