東三親睦沢登り(分野沢)
【分野沢】18.9.9 白井
【2018年9月9日】
【メンバー】白井、中川、他
東三の親睦沢登りに参加してきました。我が会からは中川君と自分の2名です。豊橋山岳会から3名、溪稜会からは1名の参加がありました。
前日はやまびこの丘のバンガローを貸し切って宴会。そこからすぐ近くの分野沢へいくことにしました。
10時近くまで雨が降ったり止んだりしてました。
分野沢はここ最近の天候のため水量が多く楽しめました。
たぶんこの沢は、このぐらい水量が多い方がたのしいと思います。
初めて登沢でしたが思ったより楽しかったです。最後にラスボスの大滝が出現。まさかこんな大きな滝があるとは思いませんでした。
水温もさほど冷たくはなく水を浴びながら滝を登る事が楽しめます。
短い沢なので8時半から歩き出し大滝を越えたところで10時半ぐらい。2時間ほどで終わってしまいます。
くだりは利休仙人の霊所を通る尾根を下り12時15分頃終了しました。
たまに他の山岳会の人たちと登るのは新鮮であり交流も深まり良かったです。
中川君のGPSトレース
小雨の中玖老勢の集落を抜け出発
林道途中の弁財天を祭る神社
最初はなんてことない沢です
途中の小滝を登る中川
大滝したで荒行
滝を登る白井
昔は鳥に乗って空を飛んだと言う利休仙人
高さ12mほどか?右側のラインで登れそうですが支点がとれるかどうか?
この滝を登るのは無理そう
この記事を書いた人

-
クライミング全般大好きです。
仲間と楽しいクライミングを重ねて行きたいです。
一応現在チーフリーダーをやらせてもらっています。
愛犬、愛妻、愛娘と新城市で暮らしてますが、私が愛されているかは、解りません...
この投稿者の最近の記事
アイスクライミング2023.01.04中千丈沢のアイスクライミング
クライミング2022.10.10新旧が集った三ッ峠クライミング
沢登2022.09.19岩倉川樽ヶ沢
夏山合宿2022.08.16伊藤新道を辿り湯俣川を遡行
関連記事
-
-
雪上訓練
雪上訓練 2013年12月15日(日) メンバー 白井、白木、網野、五嶋、荒木、 …
-
-
赤谷沢
★山行名 【赤谷沢】 ★年月日 【1999年 月 ~ 日】 ★メンバー【鷲見、今 …
-
-
本宮山 荒沢左股
【山行の場所】本宮山 15年6月28日(日)白井 【メンバー】L.白井、浅田、梅 …
-
-
読図山行 鈴鹿・銚子ケ口 解説編
【鈴鹿銚子ケ口】2017.02.25(高橋)【年月日】2017年02月25日【メ …
-
-
名門ルート_大山(甲川)
【大山_甲川】2015.8.29-30(山形) 【年月日】2015年8月29日, …
-
-
読図講習会
【読図講習会】19.3.16(浅田) 【年月日】20 …
-
-
第8回大高緑地公園読図講習会
【読図講習会】20.5.25(河合) 【2019年5月25日】 【メンバー】河合 …
-
-
【 初心者の為の沢登り体験企画 鍵掛沢 】
【沢登り 奥三河 豊川水系 海老川 鍵掛沢】18.6.10(記:中川) 【201 …
-
-
台風25号の白山 よろぐろ谷 沢登り
台風25号の白山 よろぐろ谷 沢登り【記】中川 【分類・山域】沢登り 白山 九頭 …
-
-
第3回 読図講習会
【愛知県民の森 南尾根】2015.11.1(鈴木幸) 【年月日】2015年11月 …
- PREV
- 猛暑の奥穂高・前穂高縦走
- NEXT
- 花の甲斐駒・仙丈ヶ岳