親子ボルダリング教室
2022/10/17
【親子ボルダリング教室】22.10.16(浅田)
【年月日】2022年10月16日
【メンバー】上田、河合、白井、遠山、古賀、坂本、中川、塩川、樋口、山口岳、中田、
西村、二橋、小寺、澤田石、木村、浅田
参加者 子供43名、大人32名
今まで子供ボルダリング教室を開催してきたが、今年は親子ボルダリング教室と称してボルダリングジム「岩んちゅ」を午前中貸切って実施した。
親子和やかな雰囲気で登るファミリーや、低学年でも果敢に135度の前傾壁に挑む女子。
2階のキッズコーナーで疲れ知らずにトライする子。
子供に負けじと奮闘するパパさん、それを応援するママさん。
PR不足で参加者が少ないかと思ったが、予想に反して大勢の親子がボルダリングを楽しんでくれました。
この記事を書いた人

- 「危険は回避し困難は克服する」をモットーに多くの山仲間と楽しい山登りをしています。
この投稿者の最近の記事
クライミング2023.05.22美濃加茂高木山の岩場
ピークハント2023.04.1610年振りの鳳来ガンコ岩
雪山2023.02.279年振りの雪の御在所岳
ピークハント2022.12.25クリスマスの本宮山
関連記事
-
-
東三遭対協救助訓練(岩場編)
東三遭対協岩場に於ける救助訓練 2010年6月6日(日) メンバー 梅沢、上田、 …
-
-
確保講習会
【確保講習会】2016.6.25、26(牧原) 【年月日】2016年6月25日、 …
-
-
東三河遭難対策協議会総会
東三河遭難対策協議会総会 2011年6月12日(日) 今日は午後6時から、東三河 …
-
-
読図講習会②(岡崎市鳥川ホタルの里)
【読図講習会②額堂山・水晶山周回】2023.2.18(二橋) 【2023年2月1 …
-
-
東三遭対協救助講習会
東三遭対協救助講習会(立岩) 平成23年7月24日(日) 朝、8時から立岩で東三 …
-
-
とよかわオープンカレッジ 気象講座終了!
上田です。 6月5日(土)、最終回を行いました。 ・前半はアメダスや気象衛星、気 …
-
-
恒例の市民トレッキングへのお誘い 10月18日(日) 伊吹山へ
~東海道の百名山、伊吹山(いぶきやま)へトレッキングのお誘い~:定員になり締め切 …
-
-
市民トレッキング伊吹山
市民トレッキング伊吹山 10/18 晴れ時々曇り 参加者 一般市民 27名 …
-
-
平成30年度 高校等の先生対象研修会
【立山登山研修所】18.6.30(河合) 【2018年6月30日~1日】 【メン …
-
-
愛知県岳連 気象遭難対策講習会:5/18 、5/25
先週、今週と気象講習会 「気象遭難に遭わないために」を実施しました。 1回目 5 …