天竜川水系 ハンガレ沢

【ハンガレ沢】20.8.29(原田)
【2020年8月29日】
【メンバー】L.高橋 原田

久しぶりの沢登へ行ってきました。
7時新城でピックアップしてもらい旧龍山村を目指す。三遠南信の一部、新しい原田橋の開通により8時半前に到着。駐車スペースに車はなく貸切のようだ。
沢支度を済ませ8時半に橋より入渓する。
入渓してすぐに堰堤が2つ続くのですぐに沢に入らず左岸より巻く。
天竜川の沢=岩がデカイという印象であるが最初から岩がデカイ!!

さぁデカイ岩との戯れの開始!必死すぎてどれがどこの滝なのか分からなくてすみません(汗)

所々登れる所は登り、難しい所は巻いて進む。
高橋さんに後ろを振り返ってみてと言われ振り返ると高度感が伝わってくる絶景。

高橋さん『この景色はここを登ってきた人しか見れんよね』と。確かに!!
苦労して登ってきた景色は登山とはまた違う素晴らしい景色でしばらく眺め感動に浸る。

釜を持った迫力のある滝が出現。テンションアップ!水はそこそこ冷たかったがせっかくなので泳いで遊ぶ。

車道の橋の下まで進んできた。奥にはまだまだ大きな岩がたくさん見える。苔むしててどこか神秘的。
ここで少休憩。

橋をくぐりしばらくするとゴルジュ登場。急に雰囲気が変わったので
原田『なんかゴルジュみたいですね』
高橋『いやいやここからゴルジュだよ(笑)』
ゴルジュからの滝が大変で必死でどこがどの滝なのかますます覚えてなくてすみません(汗)

残置のある滝があった。

高橋さんがリードで突破。

原田では難しいので確保してもらう。

写真が暗くて見にくいが右側に赤いヘルメットの高橋さんが支点を作ってくれている。
エイトノットを結んでいると、ん??ザイルを伝って何かが滑り落ちてくる。残置ハーケン+高橋さんのカラビナだった。なんてこった!とりあえず残置物を回収しエイトノットを結び直す。上部で確保されているのでそのまま登る。
登りきって残置物を確認してみるとハーケンが根元から折れていた。
無事にここを通過できた事を山の神様、沢の神様、運など見えない力に感謝である。
その後も所々泳いでへつって登ってを繰り返し進んでいく。

ゴルジュを抜け二俣へ合流。二俣をしばらく右へ進むと少し穏やかな雰囲気の沢になる。この後も同じような感じが続くという事で引き返し二俣出合いへ戻り昼食。
ここから沢靴からシューズに履き替え左岸登山道を1時間程下山。

最初は快適な登山道であったが下部の方は所々荒れていた。
『やったー!赤い橋が見えた!車道に出れる!』
車道への最後のジャンプ!という最後の最後でひっつき虫?くっつき虫?(虫ではないが服にくっついてくる草。名前が分かりません)につかまる。。。しかも大量に。。。ひっつき虫攻撃の爆弾を帽子からズボンまで浴びる。

14時ぐらいに駐車場に到着。ここから30分程猿のノミ取りのように無心でひっつき虫をひとつひとつ取るはめになった。

下山した安心感に最後のこの絶望感(笑)今回の沢登でこれが一番キツかった。。。
14時半過ぎに駐車場を後にし16時頃新城に到着。

大きな岩とゴルジュの存在感を思う存分楽しめる沢でした。泳いだりへつったり登ったり巻いたり、とても楽しい沢登でした。
高橋さんにヘルプしてもらう事が多くもっと経験を積んでレベルアップしていきたいと思いました。
ありがとうございました。

この記事を書いた人

目次