豊川山岳会

愛知県豊川市で活動する豊川山岳会のホームページ

*

燕岳~大天井岳~常念小屋 縦走

   

【燕岳~常念小屋】2015.10.10-10.11 小野
【年月日】2015年10月10日~11日
【メンバー】小野、他2人

去年の盆休みに雨の中、立山から上高地までの縦走で、たまたま一緒に歩いたメンバーでまた縦走をすることになった。私は仕事で行けるかわからなかったが計画は進み、ギリギリで私も行けることになった。
そして当初は塩川、小野、そしてOさん、Eさんで山行かと思われたが、塩川君が残念ながら仕事で行けなくなり、3人での山行となった。今回のコースは中房温泉をスタートし、燕岳から蝶ケ岳に行き三俣に下山するルート。
Eさんとは三俣で再開。車一台を三俣登山口に残置し、Eさんの車で安曇野の里へ。そこから始発のバスで中房温泉へ。バスの中でなんとか1時間程仮眠を取ることができた。
中房温泉で東京からのOさんと再開し、いよいよ0620頃山行開始。

今回は小屋泊で荷物も少ないので少し速めのペース。途中にあるベンチと合戦小屋で5分ほど休憩をとり、約3時間ほどで燕山荘に到着。 S__5505035ここで少し長めに休憩をりながら話し合った結果、山頂はみんな行ったことがあったので、そのまま大天井の方に行くことにした。平坦で歩きやすい稜線を槍が岳を観ながら歩く。

S__5505038

S__5505039
IMG_2970

S__5505040

IMG_2925

IMG_2999

S__5505041
S__5505042
途中、白い毛が混じりだした雷鳥も見ることができた。

大天荘に荷物を置き、大天井岳山頂までピストン。S__5505037


IMG_2952-PANO

大天荘で昼飯を食べ、当初の目的であったここに泊まるか、常念小屋まで行くか、会議。


S__5505036

結局、翌日強い風の中ここの稜線を歩くのは危険だろうということで常念小屋まで行くことになった。

S__5505044
15時過ぎに常念小屋に到着し、受付を済ませると早々に宴会開始、昨晩寝てなかったので早々に眠くなる。居眠りも交えて宴会した後は、小屋の晩御飯、おいしいハンバーグ定食でした。
夜は腹いっぱいでなかなか寝付くことができなかった。

二日目は朝から風が強い上、雨も降っていたので小屋で様子を見る。結局10時くらいまで粘ったところで雨は止んだので常念岳、蝶ヶ岳は諦め一の沢へ下山することにした。
今回、荷物が軽いと割と遠くまで一日で行けることがわかったので、日帰りロングトレックもありかなと思った。

この記事を書いた人

小野

 - 縦走

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

夏山合宿 剣岳 前半の報告

剣岳合宿前半の報告です。 日程 8月10日~8月13日 メンバー 河合、白木、網 …

宿題を片付けに北アルプスへ

【分類・山域】トレラン・縦走 北アルプス(折立~上高地) 【記】中川 【日時】2 …

徳本峠

今回は白井の発案で徳本峠へ行ってきました。 [メンバー]山本、浅田、伊藤、上田、 …

雨上がりの薬師岳縦走(室堂〜折立)

【薬師岳縦走】20.9.19(二橋) 【2020年9月19~21日】 【メンバー …

台風と笠ヶ岳

【双六岳・三俣蓮華岳・鷲羽岳・笠ヶ岳】19.7.26(村上) 【2019年7月2 …

冬日和の奥三河周回コース  :鹿島山~岩古谷山

【鹿島山~岩古谷山】19.12.16 【2019年12月15日】 【メンバー】河 …

no image
湖西連邦トレッキング

10月23日(金)晴れ  休みを取り、湖西連邦へ出かけた。  朝6:00新城市役 …

半年記念 富士五湖湖畔毛無山・十二ケ岳

山行日:11.02.26 メンバー:高橋ひ、ドナ 結婚半年記念ということで雪の富 …

春山合宿:暴風の蝶ヶ岳

【蝶ヶ岳~常念岳】18.5.4(村上) 【2018年5月4日~5日】 【メンバー …

空木岳

空木岳 7月1日〜7月3日 メンバー 小野 合宿以来泊まりの山行には行ってなかっ …