【鈴鹿 小岐須渓谷&松ノ木谷】2016.9.3(高橋)
【年月日】2016年9月3日
【メンバー】高橋、井澤、吉中
まだまだ暑い日が続いているので泳ぎメインで行こうかと石灰岩の景勝地小岐須渓谷へ。
山の家駐車場に車を停め小岐須渓谷本流へ降りる。入渓直後いきなり釜を持つ滝。曇天の中へつりも考えたがやっぱここは中央突破、泳ぎでしょ。
うわっ、冷たっ!!っとなるかと思いきや、なんだがぬるい。。。
ちょこちょこ泳いで堰堤。左岸を巻き林道に出る。堰堤を越え小尾根を下降する。堰堤上は土砂が堆積しており暫くは平流。
次第に石灰岩が現れだし両岸石灰岩の絶壁、景勝地屏風岩。
右岸寄りを泳ぐが水流がキツイ。岸壁を掴みながらの泳ぎで突破。
やがて石灰岩は消え黒っぽい岩質になる。小滝を越えると大堰堤。両岸とも立っており手がつけられない。先程の小滝の下まで戻り左岸を林道まで上がる。堰堤を2つ越え池ヶ谷出合のキャンプ場より降りる。釜を持った小滝を越えると大石橋下に出る。
再び林道に上がり大岩谷沿いの林道で奥に行く。堰堤群が痛々しい。林道終点から堰堤を1つ越え大岩谷へ。岩質は花崗岩になってくる。
紺屋谷出合を過ぎ松ノ木谷出合の2俣。左俣は大岩谷で右俣の松ノ木谷へ。松ノ木谷へ入ると直ぐに堰堤。なぜこんな所に…。
滑滝系の小滝が多い。簡単に登れる小滝が多く楽しいが岩が脆い所もあるので注意が必要だ。
下部はツルツルの凹角、少し上がればガバが一杯。右岸寄りは緩傾斜で歩いてでも行けれそう。普段であれば井澤・吉中の2人には右岸を行くように指示をするのだがたまにはチームプレイ。ショルダー発動っ!!
って、ただの肩車だけどね。とっかかりが悪いだけならこんなんやれば簡単に登れる。でも人ひとり持ち上げるのだから結構大変。上の人もバランス取るの大変だろうな。下の人と上の人との息が合わないとバランス崩したりして危ないから注意が必要。そしてショルダーをやるうえで一番大事なこと。それは口が裂けても絶対に「重っ!!」とは言わないこと。。。
因みに私もツルツルの凹角は手が出ず凹角右の被ったフェースを。重荷にハングはこたえる。
作業道が現れ赤テープが出てくると次第に水量も減りだす。最低鞍部を目指そうとしたがなかなか高度感のありそうな滝が見えたのでそちらに行くことにする。遠目には悪そうな感じもあったがジグザグバンドで歩いて登れる。
水が枯れたところで尾根に上がりイワクラ尾根に出る。イワクラ尾根は痩せ尾根でアップダウンがなかなか激しい。池ヶ谷の鞍部まで行くと穏やかになり笹原の入道ヶ岳が目の前に。
山頂からは御在所・鎌、眼下に茶畑や伊勢湾、遠くには鳥羽まで見えた。
下りは滝ヶ谷登山道で下山。5月には気にならなかったが今回はヒルがウヨウヨ。吉中が初の餌食に。
<コースタイム>山の家駐車場7:45~8:40仙ヶ谷出合~9:50大石橋~10:40松ノ木谷出合~12:50イワクラ尾根~13:15入道ヶ岳13:45~15:10山の家駐車場