豊川山岳会

愛知県豊川市で活動する豊川山岳会のホームページ

*

憧れ黒部源流の赤木沢へ

   

【北ア・赤木沢】19・9・1 (河野)
【12019年8月16日〜18日】
【メンバー】河野、河野貴

当初は5人でで計画していましたが台風の影響で予定を1日送らせてしまい、休みの折合いの付いた二人で行ってきました。

8月16日 移動日で夕方6時頃折立へ入りました。
車は余裕で停められました。夕食を食べて早めの就寝。

8月17日 折立(6:30)〜太郎平小屋(10:00)〜薬師沢小屋(12:20)
天気に恵まれ薄い雲が有り登りには助かりました。
太郎平からは薬師岳が大きくみえます二年程前に日帰りで山頂を踏んだ時は曇っていたのを思い出しました。
今日は綺麗に薬師岳がみえます!お花も咲いていてゆっくり楽しみながら薬師沢小屋へ。
薬師沢と黒部源流の川幅の大きいこと、水流の速いのに明日の朝の楽しみ&心配で心ワクワク、ドキドキで就寝。

8月18日 朝はお弁当で🍙頂いていたので支度して5時前からヘッデン付けてスタート
小屋の梯子を下りていよいよ始まりです。
アルプスの沢は冷たくてたまらない〜と聞いていたので覚悟していましたが思ったより冷たく無かった。

今回初めての計画で赤木沢へ行けたのはとても運が良いらしく途中で会った女子3人チームは3回目のリベンジとの事。
天気と水量など条件の合うタイミングが大事!
クライミング技術もない私をロープを出してもらって安全に遡行することが出来たのもパートナーのお陰です。有難うございます。今回は心より感謝します、クライミングの技術力を付けて又行きたいですね!
綺麗で素晴らしい沢でした、頭から水かぶる所は無かったですがちょっと泳ぐ所がありました。沢を詰めていくと綺麗なの草原へ此処を登りつめるのに滑ってしんどかったですが、中俣乗越からは眼の前に針ノ木岳、水晶 鷲羽 奥に立山 劔も観られました!

 - ピークハント, 沢登

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

白山山系・野谷荘司山へ転進!

【野谷荘司山】19.6.2(上田) 【2019年6月2日】 【メンバー】上田歳彦 …

「試練と憧れ」の剱岳 チンネ左稜線登攀

【分類・山域】クライミング 剱岳 チンネ 左稜線 【記】中川 【日時】2020年 …

no image
大川入山(市民ハイク)

★山行名【大川入山(市民ハイク)】 ★年月日【2004 年10 月5 日】 メン …

冬山トレーニング山行 木曽駒ケ岳

【中央アルプス・木曽駒ケ岳】2015.11.27・28(白木ひ) 【年月日】20 …

大満足jの燕岳

燕岳 2011年9月15日~16日 メンバー 浅田、Nさん 9/15 最近フリー …

春だ!福寿草だ!藤原岳へ♪

【藤原岳】18.3.11(吉中) 【2018年3月11日】 【メンバー】浅田、河 …

no image
東三雪上訓練(木曽駒ヶ岳北御所谷)

【東三雪上訓練(木曽駒ヶ岳北御所谷)】07.12.8(白 井) 年月日【2007 …

no image
鈴鹿小岐須渓谷

【鈴鹿小岐須渓谷】09.8.23(田中) 年月日【2009年8月23日】 メンバ …

春山合宿トレーニング第3弾

鳳来寺山 2015年4月5日(日) メンバー 浅田、西村、茂津目、井澤 集合場所 …

no image
八ヶ岳・南沢大滝

★山行名 【八ヶ岳・南沢大滝】 ★年月日 【2000年1月30日】 ★メンバー【 …