豊川水系海老川鍵掛沢

【奥三河・鍵掛沢】2020.06.06(高橋ひ)
【年月日】2020年6月6日
【メンバー】高橋ひ、遠山、近藤

遠山さん、初沢登の近藤君とシーズンインのウォーミングアップにいつもの鍵掛沢に行ってきました。
海老川の棚山橋手前の駐車スペースで沢支度を済ませ入渓する。手強いF1 2m凹角は今回は水流がなく側壁はいつもよりも滑らない。取りあえず一度チムニー登りの見本を見せクライムダウン。まずは遠山がトライ。半分くらい登ったが横移動出来ず断念。続いて近藤。初の沢登・初のチムニーであるが果たして…。なかば強引な感はあったが気合と根性で突破。フットホールドの指示はしたがまさか登れるとは…。遠山はショルダーで。

釜を持つ小滝で水泳する。


つるつる凹角 3m斜瀑。これも初級者が苦労するところ。ここは念の為ザイル(6mm x 10m)を出す。ステミングで乗っ越す。
20m大滝は水量少なく赤苔が発達していて非常に滑りやすくなっている。いつもよりも慎重に登った。苔が多いのは例年より春が高温・少雨だった性であろう。
大滝の落ち口で小休止の後楽しい小滝の登攀。普通に行けばわざわざ登るようなとこではないがリーダーがバカなのでわざわざ登る。チムニー&ステミングで無駄に体力を消耗させながら小滝を超える。





林道下のトンネルを2本くぐり河原歩きで大島の滝。下段の滝は左岸ルンゼから巻き。上段の滝の左岸のクラックで遊び遡行終了。
林道で駐車地に戻る。一昨年来た時は林道が穴ぼこだらけであったが今回はしっかり補修がしてあった。車高の低い車でも棚山ゲートまで行くことが出来るようになっていた。

<感想>
噂ではよく聞く沢登りというものに行ってみて、堂々と服のまま濡れたり、カエルを捕まえたり、岩の間をジャンプしたりと普通の登山ではなかなか出来ないことをやって、かなりおもしろかったです。また是非行きたいと思いました。 (近藤)

この記事を書いた人

目次