石谷川沢登り

【石谷川沢登り】22.7.18(白井良岳)
【2022年7月17日】
【メンバー】L.白井、中村、安井

戻り梅雨みたいな最近です。
海の日連休は当初は大台の「堂倉谷」の1泊2日を予定していましたが、天候不順で日帰り沢へ変更しました。
泳がないといけない所もありますが、それほど泳ぎの沢という事は無かったですね。
入渓地点9:20—12:00白雲の滝(お昼休憩)13:00—13:30遡行中止—14:30駐車場(入渓地点)

自分が忘れ物をしたため、予定より遅れて現地に到着。
駐車場には先客の車が2台ほどあった。
入渓地点は水遊びやバーべキュウをしているグループがいました。
最近は雨の日が多かったので、水量が心配でしたがたぶん平水よりはちょっと多い感じで問題ありません。
水も澄んでいてキレいです。

装備を整え出発

すぐに泳ぐ場所が

右岸より試みるが水流に押し戻される

左岸より攻めるが2度ファールして諦める。

比較的初めの方に現れる7mの滝。
両側よりせめるがちょっと厳しい。
水量が少なければ水流のすぐ右側を登れるか?
諦めて左岸を巻きました。

 

ゴルジュ地形

チョックストーンは右側をカム2か所決めて登る。
ゴルジュを越えた先に現われるチョックストーンの滝。
右側を中間サイズのカムを2か所決めて中村君がリードしてくれました。

白雲の滝をリードする中村
地図よりちょっと表記がずれていたので登ってからこれが白雲の滝だと解りました。
途中ハーケンが一か所あります。
滝の上でゆっくり昼食をとりました。

 

ヌメヌメコーナーを登る

駐車場に戻りました

白雲の滝を越えて30分ほど遡行した後の出てくる滝が直登できず左岸を巻いたところで登山道に合流したので、ここで終了とする。
ヒルの襲撃を振り払いながら登山道を下山。
とちゅう広い林道となり快適に下山。
虫よけスプレーを靴や足元に噴出して下りましたが、多少聞いている感じ。
それでも駐車場ではヒルの除去作業。
中村君はお腹辺りまでヒルが取り付いていました。
この沢は適度に面白く、なんと言っても下山が快適。ヒルさえ居なければ最高なんだけどなぁ。

この記事を書いた人

クライミング全般大好きです。
仲間と楽しいクライミングを重ねて行きたいです。
一応現在チーフリーダーをやらせてもらっています。
愛犬、愛妻、愛娘と新城市で暮らしてますが、私が愛されているかは、解りません...

目次