鈴鹿 藤川谷
2015/11/10
【鈴鹿 淀川水系愛知川支流藤川谷】2015.8.22 (高橋)
【年月日】2015年8月22日(土)
【メンバー】塩川、山形、高橋
R421の旧道の藤川橋のたもとに駐車し入渓する。
花崗岩の綺麗な沢を期待していたのだが。。。
藤川谷の岩石は暗い色だし、やたらと滑る。
釜を待つ滝の直登が面白かった。
1つ目は右岸を。(左岸のバンド沿いでも簡単に登れる)
2つ目は左岸を。
ただし2つ目は岩が脆い為何度も欠けてその都度釜にドボンした。
また荷物の重い(ザイル、ナッツ、カム、ハーケン入り)高橋は痛恨の1本釣り。
10m滝はたってるし、逆層だし直登は早々にあきらめる。
左岸より巻く。
2俣を過ぎると傾斜が増し快適に登れる小滝の連瀑帯。
フィナーレは石灰岩のトンネルを潜り日本コバへの登山道に出る。
日本コバ山頂からは展望は無い。
下山は藤川谷登山道で下山。
登山道は整備されておらず荒れている。
渡渉点には橋も何も無い。(沢ヤだから問題ないが)
最後に植林帯に入るとヤマビル危険地帯。
塩川君と山形君の足はおぞましい事になっていた。
記:高橋
この記事を書いた人

この投稿者の最近の記事
雪山2022年2月6日釈迦ヶ岳
沢登2020年8月5日天竜川鰻樽沢左俣
沢登2020年6月9日豊川水系海老川鍵掛沢
沢登2018年10月12日奥三河 抱岩川右本谷
関連記事
-
-
霧と幻想の黄蓮谷右俣
【黄蓮谷右俣】17.8.13(白井) 【2017年8月13日~15日】 【メンバ …
-
-
北ア 穂高 横尾谷右俣
山行名【北ア 穂高 横尾谷右俣】 年月日【2006年9月23~24日】 メンバー …
-
-
鈴鹿 元越谷左俣
鈴鹿 淀川水系野洲川元越谷左俣 2013年7月13日(土) メンバー 浅田、荒木 …
-
-
ニンニン♪渋川本流遡行
【鈴鹿・愛知川支流渋川】2016.7.23(高橋ひ) 【年月日】2016年7月2 …
-
-
鈴鹿小岐須渓谷
【鈴鹿小岐須渓谷】09.8.23(田中) 年月日【2009年8月23日】 メンバ …
-
-
奥美濃の赤い沢!?揖斐川尾西谷
【奥美濃 揖斐川水系粕川尾西谷左俣遡行右俣下降】17.6.17(高橋) 【201 …
-
-
栃木沢
栃木沢 20015年8月31日(日) 【メンバー】L.白井、井澤、塩川 今 …
-
-
栃の木沢より明神山:新人歓迎山行
【栃の木沢より明神山:新人歓迎山行】08.6.15 (浅田) 年月日【2007年 …
-
-
天竜川ハンガレ沢
【北遠 天竜川ハンガレ沢】17.8.19(高橋) 【2017年8月19日】 【メ …
-
-
東三親睦沢登り(分野沢)
【分野沢】18.9.9 白井 【2018年9月9日】 【メンバー】白井、中川、他 …
- PREV
- 【夏山】単独行の水晶岳・鷲羽岳
- NEXT
- 雨の雲ノ平